アル・アンサー

アメリカのレーシングドライバー (1939-2021)

アルフレッド・「アル」アンサーAlfred "Al" Unser, 1939年5月29日 - 2021年12月9日)はアメリカの元レーシングドライバー。アメリカ合衆国ニューメキシコ州アルバカーキ生まれ。ボビー・アンサーの弟であり、アル・アンサーJr.の父親でもある。息子アルJr.のデビュー後は、アル・アンサーSr.(シニア)として紹介されるようになり、またビッグ・アル(Big Al)の愛称で親しまれた。

アル・アンサー
基本情報
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
生年月日 (1939-05-29) 1939年5月29日
死没日 (2021-12-09) 2021年12月9日(82歳没)
親族 アル・アンサーJr.
PPG インディカー・ワールド・シリーズでの経歴
活動時期 1965 - 1993
所属 ロングホーン、ペンスキー、グラナテッリ、ポルシェ、A.J.フォイト、メナード、キング
出走回数 114
優勝回数 4
ポールポジション 4
選手権タイトル
2 (1983, 1985)

彼はインディ500で4度の優勝(1970年、1971年、1978年、1987年)を遂げた4人のうちの1人であり、また兄弟(ボビー)息子(アルJr.)とともに同レースに勝利した唯一のドライバーである。アンサーはインディ500において通算646ラップリーダーを誇り、2005年現在の最高記録を保持している。彼はインディ500の連続優勝経験者5人のうちの1人でもある。

アンサーは1970年、1983年、1985年にチャンプカー(当時CART)でチャンピオンに輝いた。

1998年には国際モータースポーツ殿堂入りを果たした。

生い立ちおよび家族

編集

アンサーはニューメキシコ州アルバカーキで生まれた。父親のジェリー・アンサーJr.英語版と二人のおじ、ルイスとジョーはレーシングドライバーであった。コロラド州で毎年開催されていたパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムには1926年から参加していたという。

ジョー・アンサーはアンサー家の中で競技中に死亡した最初の人物であった。彼は1929年にデンバーの高速道路でFWDのコールマン・スペシャルを試乗中に事故死した。

アルの長兄、ジェリーは一家の中で初めてインディアナポリス・モーター・スピードウェイを走行した。1958年のインディ500で予選23位、決勝31位を記録する。しかしながら、翌年のプラクティスでクラッシュ、その負傷が原因で死亡した。

次兄のボビーは1963年に初めてインディ500に出場、1968年には優勝を果たし、一家の中で初めてインディ500を制した。

 
1978年インディ500の優勝車のローラ・T500

1983年、息子のアル・アンサーJr.が初めてインディ500に出場した。

2021年12月9日、同年5月に死去した兄・ボビーの後を追うように82歳で死去[1]

レース経歴とインディ500

編集

アルは1957年、18歳でレースを始める。当初は改造したロードスター、スプリントカー、ミジェットカーで競争した。1965年に初めてインディ500に参戦し、9位でフィニッシュした。

1967年にはUSACストックカー・ディヴィジョンに参戦し、ルーキーオブザイヤーを獲得した。

 
CARTシリーズに参戦するアンサー(1984年)

兄・ボビーの優勝の2年後である1970年、アルはインディ500を制した。レースでは200ラップ中190ラップをリードし、平均速度は155.749マイル毎時 (250.654 km/h)であった。迅速なピットストップが勝利の要因であった。そのシーズン、彼はオーバル、ロード、ダートコースで10勝を挙げ、USACナショナル・チャンピオンシップを獲得した。翌1971年もインディ500を制し、5位からスタートして平均速度は157.735 mphであった。

1972年は3連覇を狙ったが、マーク・ダナヒューが優勝し2位に終わった。

1987年のインディ500では練習走行中にクラッシュし、負傷したダニー・オンガイスの代役で出場し、4度目の優勝を遂げた[2]

1992年のインディ500では予選でクラッシュし、負傷したネルソン・ピケの代役で出場し、3位に入った(優勝は息子のアル・アンサーJr.)[3]

1994年のインディ500の予選中に現役引退を表明した。

記録

編集

インディカーでの成績

編集

(key)(太字ポールポジション

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 順位 ポイント
1979 シャパラル・レーシング  
PHX
4
 
ATL1
6
 
ATL2
3
 
INDY
Ret
 
TRE1
2
 
TRE2
Ret
 
MIS1
13
 
MIS2
3
 
WGL
5
 
TRE3
6
 
ONT
5
 
MIS3
Ret
 
ATL3
5
 
PHX2
1
      5位 2085
1980 ロングホーン・レーシング  
ONT
Ret
 
INDY
Ret
 
MIL
Ret
 
POC
Ret
 
MDO
Ret
 
MIS1
7
 
WGL
Ret
 
MIL
13
 
ONT2
4
 
MIS2
5
 
MEX
3
 
PHX
Ret
          8位 1153
1981  
PHX1
Ret
 
MIL1
5
 
ATL1
6
 
ATL2
7
 
MIS
Ret
 
RIV
Ret
 
MIL2
5
 
MIS2
3
 
WGL
Ret
 
MEX
2
 
PHX2
Ret
            10位 90
1982  
PHX1
Ret
 
ATL
8
 
MIL1
Ret
 
CLE
3
 
MIS1
4
 
MIL2
Wth
 
POC
Ret
 
RIV
Ret
 
ROA
2
 
MIS2
Ret
 
PHX2
            7位 125
1983 ペンスキー・レーシング  
ATL
2
 
INDY
2
 
MIL
2
 
CLE
1
 
MIS1
2
 
ROA
3
 
POC
11
 
RIV
11
 
MDO
4
 
MIS2
5
 
CEA
4
 
LAG
Ret
 
PHX
4
        1位 151
1984  
LBH
Ret
 
PHX1
Ret
 
INDY
3
 
MIL
5
 
POR
Ret
 
MEA
8
 
CLE
10
 
MIS1
Ret
 
ROA
3
 
POC
8
 
MDO
8
 
SAN
Ret
 
MIS2
4
 
PHX2
Ret
 
LS
6
 
LVG
Ret
9位 76
1985  
LBG
5
 
INDY
4
 
MIL
 
POR
4
 
MEA
3
 
CLE
3
 
MCH
2
 
ROA
7
 
POC
3
 
MDO
Ret
 
SAN
Ret
 
MCH
12
 
LAG
2
 
PHX
1
 
MIA
4
    1位 151
1986  
PHX
Ret
 
LBG
 
INDY
Ret
 
MIL
 
POR
 
MEA
 
CLE
 
TOR
 
MCH
Ret
 
POC
Ret
 
MDO
 
SAN
 
MCH
 
ROA
 
LAG
 
PHX
 
MIA
15
NC 0
1987 ペンスキー/ポルシェ/グラナテッリ  
LBG
 
PHX
 
INDY
1
 
MIL
 
POR
 
MEA
 
CLE
 
TOR
 
MCH
2
 
POC
Ret
 
ROA
 
MDO
 
NAZ
10
 
LAG
Ret
 
MIA
DNS
    13位 39
1988 ペンスキー/グラナテッリ  
PHX
 
LBH
 
INDY
3
 
MIL
 
POR
 
CLE
 
TOR
9
 
MEA
Ret
 
MIS
9
 
POC
Ret
 
MDO
 
ROA
 
NAZ
 
LS
 
MIA
19位 23
1989 ペンスキー・レーシング  
PHX
 
LBH
 
INDY
Ret
 
MIL
 
DET
 
POR
 
CLE
10
 
MEA
 
TOR
 
MIS
8
 
POC
7
 
MDO
 
ROA
 
NAZ
 
LS
16位 14
1990 パトリック・レーシング  
PHX
 
LBH
 
INDY
13
 
MIL
 
DET
 
POR
 
CLE
 
MEA
 
TOR
 
MIS
DNS
 
DEN
 
VAN
 
MDO
 
ROA
 
NAZ
 
LS
35位 0
1991 フォイト・レーシング  
SRF
 
LBH
 
PHX
 
INDY
Ret
 
MIL
 
DET
 
POR
 
CLE
 
MEA
 
TOR
 
MIS
 
DEN
 
VAN
 
MDO
 
ROA
 
NAZ
 
LS
40位 0
1992 ペンスキー/メナード  
SRF
 
PHX
 
LBH
 
INDY
3
 
DET
 
POR
 
MIL
 
NHA
 
TOR
 
MIS
 
CLE
 
ROA
 
VAN
 
MDO
 
NAZ
12
 
LS
16位 15
1993 キング・モータースポーツ  
SRF
 
PHX
 
LBH
 
INDY
12
 
MIL
 
DET
 
POR
 
CLE
 
TOR
 
MIS
 
NHM
 
ROA
 
VAN
 
MDO
 
NZR
 
LS
33位 1
1994 アリゾナ・モータースポーツ  
SRF
 
PHX
 
LBH
 
INDY
DNQ
 
MIL
 
DET
 
POR
 
CLE
 
TOR
 
MIS
 
MDO
 
NHM
 
VAN
 
ROA
 
NZR
 
LS
  NC 0
チーム 優勝回数 ポイント ランキング
1979 シャパラル・レーシング 1 2085 5位
1980 ロングホーン・レーシング 0 1153 8位
1981 ロングホーン・レーシング 0 90 10位
1982 ロングホーン・レーシング 0 125 7位
1983 ペンスキー・レーシング 1 151 1位
1984 ペンスキー・レーシング 0 76 9位
1985 ペンスキー・レーシング 1 151 1位
1986 ペンスキー・レーシング 0 0
1987 ペンスキー/ポルシェ/グラナテッリ 1 39 13位
1988 ペンスキー/グラナテッリ 0 22 19位
1989 ペンスキー・レーシング 0 14 16位
1990 パトリック・レーシング 0 0
1991 フォイト・レーシング 0 0
1992 ペンスキー/メナード 0 16 15位
1993 キング・モータースポーツ 0 1 32位
1994 アリゾナ・モータースポーツ 0 0

インディ500での成績

編集
シャシー エンジン スタート フィニッシュ リタイア原因
1965 ローラ フォード 32位 9位
1966 ロータス フォード 32位 12位 クラッシュ
1967 ローラ フォード 9位 2位
1968 ローラ フォード 6位 26位 クラッシュ
1969 ローラ フォード 棄権
1970 コルト フォード 1位 優勝
1971 コルト フォード 5位 優勝
1972 パーネリ オッフェンハウザー 19位 2位
1973 パーネリ オッフェンハウザー 8位 20位 ピストン損傷
1974 イーグル オッフェンハウザー 26位 18位 バルブ脱落
1975 イーグル オッフェンハウザー 11位 16位 コネクティングロッド破損
1976 パーネリ コスワース 4位 7位
1977 パーネリ コスワース 3位 3位
1978 ローラ コスワース 5位 優勝
1979 シャパラル コスワース 3位 22位 トランスミッションブロー
1980 ロングホーン・レーシング コスワース 9位 27位 Dropped cylinder:いくつかのシリンダーが力を発揮しなくなる
1981 ロングホーン・レーシング コスワース 9位 17位
1982 ロングホーン・レーシング コスワース 16位 5位
1983 ペンスキー コスワース 7位 2位
1984 マーチ コスワース 10位 3位
1985 マーチ コスワース 7位 4位
1986 ペンスキー シボレー 5位 22位 ハンドリング不良
1987 マーチ コスワース 20位 優勝
1988 ペンスキー シボレー 3位 3位
1989 ペンスキー シボレー 2位 24位 クラッチトラブル
1990 マーチ アルファロメオ 30位 13位
1991 Did attempt to qualify
1992 ローラ ビュイック 22位 3位
1993 ローラ シボレー 23位 12位
1994 ローラ フォード-コスワース Retired before Qual.

インディ500での予選結果

編集
Att # 日付 時刻 予選日 車番 ラップ数 予選タイム 予選スピード 順位 スタート 備考
1967 11 05-13 11 1 5 4 164.594 10 9  
1968 14 05-18 14 1 24 4 167.069 6 6  
1970 11 05-16 11 1 2 4 3:31.4900 170.221 1 1  
1971 9 05-15 9 1 1 4 3:26.1600 174.622 5 5  
1972 4 05-14 14:38 1 4 0 BLOWN ENGINE
1972 32 05-20 11:43 2 4 4 3:16.0600 183.617 13 19  
1973 12 05-12 12:41 1 4 4 3:04.7300 194.879 8 8  
1974 33 05-18 16:56 2 15 4 3:15.7700 183.889 16 26  
1975 13 05-10 12:47 1 4 4 3:14.1200 185.452 13 11  
1976 18 05-15 17:30 1 21 4 3:13.2800 186.258 9 4  
1977 4 05-14 11:29 1 21 4 3:03.7200 195.950 4 3  
1978 17 05-20 13:10 1 2 4 3:03.2300 196.474 7 5  
1979 6 05-13 12:51 1 2 4 3:07.0100 192.503 3 3  
1980 11 05-10 12:19 1 5 4 3:13.0900 186.442 12 9  
1981 6 05-09 16:36 1 88 4 3:06.8000 192.719 14 9  
1982 16 05-15 15:31 1 10 4 3:04.0800 195.567 23 16  
1983 8 05-21 11:44 1 7 4 2:58.2580 201.954 8 7  
1984 7 05-12 12:53 1 2 4 2:56.0900 204.441 10 10  
1985 11 05-11 12:01 1 11 4 2:51.0030 210.523 7 7  
1986 33 05-10 17:53 1 11 4 2:49.5750 212.295 7 5  
1987 45 05-16 12:02 3 25T 4 2:53.5580 207.423 15 20  
1988 9 05-14 12:07 1 1 4 2:47.2350 215.266 3 3  
1989 1 05-14 12:00 1 25 4 2:41.0950 223.471 2 2  
1990 36 05-19 12:54 2 40 4 2:49.7420 212.087 31 30  
1992 32 05-10 17:41 2 27T 4 2:40.8980 223.744 12 22  
1993 12 05-15 11:55 1 80 3 WAVED OFF
1993 33 05-16 12:10 2 80 4 2:45.5530 217.453 32 23  

脚注

編集
  1. ^ “【訃報】アル・アンサーSr.が亡くなる。インディ500を4度制覇、享年82”. motorsport.com. (2021年12月10日). https://jp.motorsport.com/indycar/news/four-time-indy-500-winner-al-unser-sr-dies-aged-82/6870161/ 2021年12月14日閲覧。 
  2. ^ 『インディー500』二玄社、1994年、p.165。
  3. ^ 『インディー500』二玄社、1994年、p.179。

関連項目

編集

外部リンク

編集
タイトル
先代
A.J.フォイト
インターナショナル・レース・オブ・チャンピオンズ優勝
IROC V (1978)
次代
マリオ・アンドレッティ
先代
マリオ・アンドレッティ
インディ500優勝
1970-1971
次代
マーク・ダナヒュー
先代
A.J.フォイト
インディ500優勝
1978
次代
リック・メアーズ
先代
ボビー・レイホール
インディ500優勝
1987
次代
リック・メアーズ
先代
リック・メアーズ
インディカー・ワールド・シリーズチャンピオン
1983
次代
マリオ・アンドレッティ
先代
マリオ・アンドレッティ
インディカー・ワールド・シリーズチャンピオン
1985
次代
ボビー・レイホール
  NODES