八将神

陰陽道で方位の吉凶を司る八神

八将神(はっしょうじん)とは陰陽道の神で方位の吉凶を司る八神の総称。八将軍ともいう。

概説

編集

民間伝承では牛頭天王の八王子といわれ、その母は牛頭天王の妃で娑伽羅龍王(しゃがらりゅうおう)の娘、頗梨采女(はりさいじょ)とされるが、牛頭天王が須佐之男尊と同一視されることから、その妃の櫛稲田姫を母とするともいう。(→「歳徳神」も参照)

暦注においては歳徳神・金神と並び重要で、その年の十二支によって居を変え、その方角が吉凶を左右するとされた。基準となるのは太歳神で常にその年の十二支の方位に位置し、それに対応して他の七神は居を定める。

八将神

編集
太歳(たいさい)
十二支の方位に居する。木曜星(歳星〈さいしょう〉)の神格。移転普請は吉。訴訟、伐木は凶。
大将軍(たいしょうぐん、だいしょうぐん)
金曜星太白)の神格。3年同じ方位に留まるため三年塞がりといい万事に大凶。
太陰(たいおん)
土曜星(鎮星〈ちんしょう〉)の神格。縁談出産は凶。
歳刑(さいぎょう、さいけい)
水曜星(辰星〈しんしょう〉)の神格。耕作は凶。
歳破(さいは)
土曜星(鎮星)の神格。移転旅行は凶。
歳殺(さいせつ)
金曜星(太白)または火曜星(熒惑星〈けいこくしょう〉)の神格。縁談に凶だが仏事には吉。
黄幡(おうばん)
羅睺(らごう)星の神格。武芸に吉。移転普請は凶。
豹尾(ひょうび)
計都星の神格。豹のように猛々しく、家畜を求めるに凶。大小便も凶。

十二支と八将神の方位

編集
 
方位
十二支 子年 丑年 寅年 卯年 辰年 巳年 午年 未年 申年 酉年 戌年 亥年
大歳神
大将軍
大陰神
歳刑神
歳破神
歳殺神
黄幡神
豹尾神

関連項目

編集

外部リンク

編集

参考文献

編集
  NODES