北信越地方(ほくしんえつちほう)は日本中部地方のうち、北陸3県富山県石川県福井県)と信越地方長野県新潟県)を合わせた地域である。北陸信越地方(ほくりくしんえつちほう)ともいう。

北信越地方。には日本海、南には陸地がある。

地方区分の特徴

編集

中部地方10県のうち、東海地方の3県(愛知県岐阜県静岡県)と山梨県を除いた地域が該当する。

全国を地域分けした際に細分化しすぎず、かつ数的に著しく片寄らないようにするために形成された地域で、特にスポーツ競技の地方予選大会についてその傾向が強く、学生組織や各種学会など、大学に関連した分野で一地域として括られる例も多く見られる。自然地理や気象(天気予報の予報区)などには使用されない。

地方名称の使用例

編集

北信越、北陸信越が行政や国政選挙、スポーツ競技の地方予選大会などで、地方(地域)区分や名称として使用される場合は、具体例として次のようなものがある。

北信越の名称を使用する場合
北信越学生陸上競技連盟、北信越学生バスケットボール連盟、北信越学生弓道連盟、北信越学生アーチェリー連盟、北信越学生囲碁連盟、北信越学生将棋連盟など
  • 日本雪氷学会 北信越支部
  • 北信越地区 高等学校PTA連合会
  • 北信越 市長会
  • JMLA日本医学図書館協会 北信越地区部会
北陸信越の名称を使用する場合
信越北陸の名称を使用する場合
北信越・北陸信越の名称を使用するが、範囲が異なる場合

福井県を含む管轄

北陸2県(福井県を含まない)と信越管轄

他地域名と並記された名称を使用する場合

越県合併による地域の移動

編集

越県合併で福井県石徹白村長野県山口村が岐阜県の市町村に合併したため、旧2村の村域は北信越地方から東海地方に移動している。

関連項目

編集

外部リンク

編集
  NODES