岸本 重陳(きしもと しげのぶ、1937年3月7日 - 1999年9月18日)は、日本の経済学者。元横浜国立大学教授。専門は経済学兵庫県豊岡市出身。 日本人の80パーセントが中流意識を持っているという報道がなされた際、これを批判する『中流の幻想』を刊行して話題になった。

略歴

編集

学歴

編集

職歴

編集

著書

編集

単著

編集
  • 『経済学の目で見ると』 新評論、1976年
  • 『「中流」の幻想』 講談社、1978年、講談社文庫、1985年
  • 『貧民ゲームの経済学』 北斗出版、1980年
  • 『私の受けた教科書検定 「官許の思想」を強制するもの』東研出版、1981年
  • 『経済のしくみ100話』岩波ジュニア新書、1988年
  • 『市民生活と自治体責任 シリーズ自治体を創る(11)』学陽書房、1989年
  • 『社会・未来・わたしたち13 お金と人間のくらし-経済のしくみ-』岩崎書店、1989年、年少者向け
  • 『豊かさにとって農業とはなにか』家の光協会、1989年
  • 『「平成」状況とは何か-1990年代を生きる』はる書房、1990年
  • 『新聞の読みかた』岩波ジュニア新書、1992年、改版2012年
  • 『金融ビッグバン-どうなる日本経済どうする中流市民』岩波ブックレット、1998年

共編著

編集
  • 『いま日本経済が面白い 金満国ニッポンのトポロジー』小沢雅子共編著(有斐閣新書、1989年)
  • ジョン・ケネス・ガルブレイス共著・訳『実際性の時代』(小学館、1991年)
  • 『最新経済』和田八束、藤田光三、古宇田謙、金子茂夫共著(一橋出版、1996年)

訳書

編集
  • A.H.マラフェーエフ『ソ連邦価格形成史 1917-1963年』竹内書店 1968年
  • モーリス・ドッブ『価値と分配の理論』新評論、1976年
  • P.スウィージー、H.マグドフ『アメリカ資本主義の動態』 岩波書店、1978年
  • ポール.マーラー.スウィージー『資本主義の世界的危機』TBSブリタニカ、1980年
  • レスター・C・サロー『ゼロ・サム社会』TBSブリタニカ、1981年

関連項目

編集
先代
高島光郎
横浜国立大学経済学部長
1992年 - 1994年
次代
松元宏
  NODES