巌 俊一(いわお しゅんいち、1929年10月13日 - 1981年8月7日)は、日本の生態学[1]

経歴

編集

1929年兵庫県に生まれる。1953年京都大学農学部農林生物学科卒、1955年京都大学大学院農学研究科修士課程農林生物学専攻 修了、1959年京都大学大学院農学研究科博士課程農林生物学専攻退学。1961年農学博士(京都大学)[1][2]

1959年京都大学農学部昆虫学研究室助手、1964-66年カナダ国立森立研究所(ヴィクトリア)在籍。1973年名古屋大学農学部助教授、1977年京都大学農学部教授[1][2]

1971年日本応用動物昆虫学会賞を受賞したほか、個体群生態学会会長も務めた[2]

統計生態学的研究で業績を上げ、特に平均こみあい度に基づく空間分布解析法は世界的に有名[2]

著書

編集

単著

編集
  • 巌俊一生態学論集、思索社 1988.9

共著

編集
  • 生態学講座 32 生物の異常発生、花岡正資 共著、共立出版 1972

訳書

編集
  • 集団の生物学入門, E.O.ウィルソン、W.H.ボサート 共著、石和貞男 共訳、培風館 1977.1
  • 地理生態学:種の分布にみられるパターン、R.H.マッカーサー 著、大崎直太 共同監訳、蒼樹書房 1982.11

論文

編集

脚注

編集
  1. ^ a b c 巌 俊一とは - コトバンク
  2. ^ a b c d 巌俊一氏の死を悼む”. 国立国会図書館デジタルコレクション. 2020年2月10日閲覧。

関連項目

編集
  NODES