市村俊幸

1920-1983, 俳優。

市村 俊幸(いちむら としゆき、本名:石川 清之助、1920年12月20日 - 1983年8月9日[1])は、昭和期の俳優。旧東京市東京都)出身。「ブーちゃん」の愛称で親しまれた。クレイジーキャッツのリーダーであるハナ肇の名付け親としても知られる。

いちむら としゆき
市村 俊幸
市村 俊幸
1955年
本名 石川 清之助
生年月日 (1920-12-20) 1920年12月20日
没年月日 (1983-08-09) 1983年8月9日(62歳没)
出生地 日本の旗 日本東京都
職業 俳優
テンプレートを表示

来歴・人物

編集
 
1956年

東京府立第五中学校卒。日本医師会勤務を経て1938年日劇ダンシングチームに入団。戦後の1946年南里文雄らの「南里文雄とホットペッパーズ」でピアニストを務める。

1951年9月21日に上映された映画花嫁蚤と戯むる』(製作:ラジオ映画、配給:東映)で俳優デビュー、翌年の黒澤明監督作品『生きる』で脚光を浴びる。映画ではフランキー堺主演の作品に多数出演した。

ロート製薬の胃腸薬「シロン」の初代広告キャラクターとして、広告に多数登場した。またロート製薬一社提供のラジオ番組『ロート東西お笑い他流試合』(ニッポン放送)やテレビ番組『私はナンバーワン』(毎日放送)の司会に起用され、続く『アップダウンクイズ』(同)でも初代司会を1963年10月 - 1964年3月まで担当した(後任は、同時期の出題者だった小池清毎日放送アナウンサー)。

「やれんなー」というギャグは有名。趣味はピアノ。1982年の「My Life My Piano」他、自ら演奏したピアノ演奏集のレコードも出した。

また、かつてNHKで放送されていた子供向け人形劇ひょっこりひょうたん島』では、シャッキンバードというキャラの声優を務め、わずかながらではあるが声優としても活躍していた。

1983年8月9日腎不全のため死去。62歳没。

主な出演

編集

映画

編集
  • 花嫁蚤と戯むる(1951年)
  • 生きる(1952年)- ピアニスト
  • エノケンの天国と地獄(1954年)
  • 猿飛佐助(1955年)
  • 緑はるかに(1955年)- 大入道
  • 続警察日記(1955年)
  • ジャズ・オン・パレード 1956年 裏町のお転婆娘(1956年) 
  • 青春をわれらに(1956年)
  • 狙われた男(1956年)- ヤマさん
  • デンスケの宣伝狂(1956年)
  • ドラムと恋と夢(1956年、日活)
  • 牛乳屋フランキー(1956年)- 石山金太郎
  • フランキー・ブーチャンのあゝ軍艦旗(1957年)
  • 幕末太陽傳(1957年)- 杢兵衛大盡
  • フランキー・ブーチャンのあゝ軍艦女護が島奮戦記(1957年)
  • 嵐を呼ぶ男(1957年)- 持永
  • 坊ちゃん天国(1958年)
  • フランキー・ブーチャンの殴り込み落下傘部隊(1958年)
  • 裸の大将(1958年)- 山田巡査
  • 嵐の中を突っ走れ(1958年)- 古城雷助
  • 愛妻記(1959年)
  • まり子自叙伝 花咲く星座(1959年)
  • 喜劇 駅前漫画(1966年)- 編集長
  • なつかしい風来坊(1966年)- 吉川課長補佐
  • 北国の旅情(1967年)- 署長
  • ラーメン大使(1967年)
  • 喜劇 競馬必勝法 大穴勝負(1968年)
  • 昆虫大戦争(1968年)- セボレー工藤

テレビドラマ

編集
  • 新版 歌う弥次喜多(1953年、NHK
  • ペロー博士のおくりもの(1953年、NHK)
  • 春を呼ぶ風(1954年、NHK)
  • 聖夜の街角(1954年、NHK)
  • ブーチャンの星をつかんだ男(1956年、日本テレビ
  • ブーちゃん先生(1957年、KRテレビ
  • カナリヤ姉妹(1957年、NHK)
  • パパのお年玉(1959年、日本テレビ)
  • パパ起きてちょうだい(1959年 - 1962年、日本テレビ)
  • 青空通り(1959年 - 1960年、フジテレビ
  • 夫婦百景(日本テレビ)
    • 『頓馬夫婦』(1959年)
    • 『けたはずれ夫婦』(1960年)
    • 『三ツ面夫婦』(1961年)
    • 『珍品夫婦』(1964年)
    • 『空いた部屋』(1966年)
  • 東芝土曜劇場(フジテレビ)
    • 『二人の胸にバラを』(1959年)
    • 『娑婆に脱帽』(1962年)
    • 『復讐計画完了』(1962年)
  • 新・三等重役(1959年 - 1960年、NET
  • 手をとりて歌わん(1960年、NHK)
  • 女が階段を上る時(1961年、フジテレビ)
  • お気に召すまま(1962年、NET)第5話「幽霊会社」
  • 三太物語(1961年 - 1962年、フジテレビ)
  • 跳び上がる娘たち(1962年、日本テレビ)
  • モンスター(1962年、NHK)
  • 夜の十時劇場『小さい二つの顔』(1962年、フジテレビ)
  • シャープ火曜劇場『異母妹たち』(1963年、フジテレビ)
  • ご先祖様バンザイ(1965年、フジテレビ)
  • 日産スター劇場(日本テレビ)
    • 『飛び出せ女探偵』(1966年)
    • 『おゝわが愚兄』(1967年)
    • 『奥さまはホステスがお嫌い』(1968年)
  • 丸出だめ夫(1966年 - 1967年、日本テレビ)
  • アタック拳(1966年、NET)- 鈴山美輔
  • 忍者ハットリくん+忍者怪獣ジッポウ(1967年、NET)- フジ夫のパパ
  • 三匹の侍(フジテレビ)
    • 第5シリーズ 第9話「鶴之助参る」(1967年)- 鳴海屋利平
    • 第6シリーズ 第8話「犬侍奮戦録」(1968年)- 家老
  • ローンウルフ 一匹狼 第22話「拳銃のロンド」(1968年、日本テレビ)
  • かみなり三代 第17話「消えた家宝」(1969年、日本テレビ)
  • 素浪人 花山大吉(1969年 - 1970年、NET)
  • ブラックチェンバー 第6話「昼下りの狙撃」(1969年、フジテレビ)
  • 悪一代(1969年、朝日放送
  • 特別機動捜査隊(NET)
    • 「地獄の裏側」(1969年)
    • 「狂った夏」(1971年)
  • 鬼平犯科帳(1969年)第12話「妖盗葵小僧」‐市兵衛
  • フラワーアクション009ノ1 第4話「殺し屋はニューモードがお好き」(1969年、フジテレビ)
  • 夫よ男よ強くなれ「あなたって日本一ダメネ!!」(1970年、NET)
  • おくさまは18歳 第7話 - 第9話 (1970年、TBS)
  • アテンションプリーズ 第10回・第11回(1970年、TBS)- 洋子の叔父
  • プレイガール 第76話「勇み肌きょうだい仁義」(1970年、東京12チャンネル

テレビ番組

編集

ほか

吹き替え・声優

編集

レコード

編集
※2枚組LP。市村のトークとピアノ演奏で構成。

脚注

編集

参考

編集

外部リンク

編集
先代
-
アップダウンクイズ司会者
市村俊幸
次代
小池清
  NODES