河内駅
広島県東広島市河内町中河内にある西日本旅客鉄道の駅
河内駅(こうちえき)は、広島県東広島市河内町中河内にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の駅である。駅番号はJR-G14。
河内駅 | |
---|---|
駅舎(2008年7月) | |
こうち Kōchi | |
◄JR-G15 本郷 (12.3 km) (4.4 km) 入野 JR-G13► | |
所在地 | 広島県東広島市河内町中河内690-1 |
駅番号 | JR-G14 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | ■山陽本線 |
キロ程 | 255.1 km(神戸起点) |
電報略号 | コウ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面3線 |
乗車人員 -統計年度- |
342人/日(降車客含まず) -2022年- |
開業年月日 | 1894年(明治27年)6月10日[1] |
備考 | 無人駅(自動券売機 有) |
かつては急行停車駅であった。また、山陽新幹線岡山駅 - 博多駅間延伸で昼行優等列車全廃後、暫く運転されていた快速の停車駅であった[注釈 1]。
歴史
編集- 1894年(明治27年)6月10日:山陽鉄道三原駅 - 広島駅間開通時に開設[1]。旅客・貨物取扱開始[1]。
- 1906年(明治39年)12月1日:山陽鉄道国有化[1]、官設鉄道の駅となる。
- 1909年(明治42年)10月12日:線路名称制定、山陽本線所属となる。
- 1931年(昭和6年)1月12日:当駅構内で山陽線急行列車脱線転落事故が発生。
- 1960年(昭和35年)3月31日:跨線橋竣工、使用開始[3]。
- 1973年(昭和48年)4月11日:貨物取扱廃止[1]。
- 1985年(昭和60年)3月14日:荷物扱い廃止[1]。
- 1987年(昭和62年)
- 1995年(平成7年)10月1日:管轄が広島支社直轄(三原管理駅)から三原地域鉄道部に変更[5]。
- 1997年(平成9年)3月8日:業務委託駅化(ジェイアール西日本広島メンテック受託、移行当初は暫定的に直営駅扱い)[5][注釈 2]。
- 2004年(平成16年)10月1日:みどりの窓口営業時間変更、窓口閉鎖時間帯が設定される。
- 2007年(平成19年)
- 2009年(平成21年)7月1日:2番線に一部下り列車が発着開始[注釈 3]。
- 2018年(平成30年)
- 2020年(令和2年)9月:駅ナンバリングが導入され、使用開始[11][12]。
駅構造
編集単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線を有する地上駅。駅舎側が1番のりば、2・3番のりばが島式ホーム(更にその間にホームの無い中線あり)で、跨線橋により連絡している。トイレが構内上り方面1番のりば奥にある。
無人駅。以前はJR西日本広島メンテックが駅業務を受託しており、またみどりの窓口が設置されていた。ICOCA利用が可能(相互利用可能ICカードはICOCAの項を参照)。
駅舎概要
編集- 木造平屋駅舎
- 落成日不明
駅コンコース内
編集- 改札口(簡易型自動改札機を導入。集札機能はないため集札箱に乗車券を投入する。)
- 自動券売機2台(最新式)
- 自動販売機(飲料水1台)
- 待合室
のりば
編集のりば | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 山陽本線 | 上り | 三原・福山方面 | 福山方面は三原または糸崎で乗換 |
2・3 | 下り | 西条・広島方面 | 2番のりばは一部列車のみ[注釈 4] |
- 付記事項
利用状況
編集近年の1日平均乗車人員の推移は以下の通り。特記の無いものは「統計でみる東広島」による。
年度 | 1日平均 乗車人員 |
---|---|
1989年(平成 元年) | 1,914[14] |
1990年(平成 2年) | |
1991年(平成 3年) | |
1992年(平成 4年) | 1,722[15] |
1993年(平成 5年) | |
1994年(平成 6年) | |
1995年(平成 7年) | |
1996年(平成 8年) | 2,157[16] |
1997年(平成 9年) | 1,766 |
1998年(平成10年) | 1,666 |
1999年(平成11年) | 1,291 |
2000年(平成12年) | 1,165 |
2001年(平成13年) | 1,035 |
2002年(平成14年) | 1,021 |
2003年(平成15年) | 1,063 |
2004年(平成16年) | 1,041 |
2005年(平成17年) | 952 |
2006年(平成18年) | 886 |
2007年(平成19年) | 832 |
2008年(平成20年) | 827 |
2009年(平成21年) | 782 |
2010年(平成22年) | 767 |
2011年(平成23年) | 693 |
2012年(平成24年) | 673 |
2013年(平成25年) | 648 |
2014年(平成26年) | 593 |
2015年(平成27年) | 605 |
2016年(平成28年) | 566 |
2017年(平成29年) | 526 |
2018年(平成30年) | 399 |
2019年(令和 元年) | 404 |
2020年(令和 2年) | 345 |
2021年(令和 3年) | 348 |
2022年(令和 4年) | 342 |
駅周辺
編集- 東広島市役所河内支所(旧・河内町役場)
- 市民体育館(旧・河内町民体育館)
- 河内郵便局
- 国道432号
- 県道33号
- 東広島市立河内小学校
- 東広島市立河内中学校
- 広島県立河内高等学校
- 広島銀行河内支店
- しまなみ信用金庫河内支店
- JA広島中央河内支店
- 東広島市河内文化センター
バス路線
編集その他
編集- 「JRを利用してシティ電車の延長を」という看板が設置されている。
隣の駅
編集脚注
編集注釈
編集出典
編集- ^ a b c d e f g 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、226頁。ISBN 978-4-533-02980-6。
- ^ 大阪朝日新聞1931年1月13日
- ^ 河内町史編纂委員会 編『大河の流れ 河内町史』河内町、2004年12月、124頁。
- ^ 『国鉄監修 交通公社の時刻表』1987年2月号、p.165,173。
- ^ a b 『JR西日本広島支社10年史 : 次なる10年に向かって : 1987-1997』(西日本旅客鉄道広島支社)p.370
- ^ 『大河の流れ 河内町史』(広島県賀茂郡河内町)p.181
- ^ 「JR時刻表」2018年4月号
- ^ “山陽・呉線3駅、4月から無人化”. 中国新聞. (2018年3月15日). オリジナルの2018年3月26日時点におけるアーカイブ。 2020年9月10日閲覧。
- ^ データで見るJR西日本2018 p.203 - 西日本旅客鉄道
- ^ 西日本豪雨および台風24号に伴う運転状況などについて(2018年10月2日時点):JR西日本
- ^ 岡山・福山エリア 8路線82駅への「駅ナンバー」の導入について - 西日本旅客鉄道、2020年7月28日、2020年7月28日閲覧。
- ^ “JR西日本全域路線図” (PDF). JRおでかけネット. 2016年4月21日閲覧。 (PDF)
- ^ 『JR全線全駅』p.314、弘済出版社(1991-11-15)
- ^ 『JR全線全駅』p.314、弘済出版社(1994-11-15)
- ^ 『東広島圏域新市建設計画』(東広島圏域合併協議会)p.27
- ^ 路線のご案内 芸陽バス株式会社
関連項目
編集外部リンク
編集- 河内駅|駅情報:JRおでかけネット - 西日本旅客鉄道