瀧本誠

日本の柔道家、総合格闘家

瀧本 誠(たきもと まこと、1974年12月8日 - )は、日本の男性柔道家総合格闘家茨城県岩井市(現・坂東市)出身。柔道五段。2000年シドニーオリンピック柔道男子81kg級金メダリスト。

瀧本 誠
基本情報
ラテン文字 Makoto Takimoto
原語表記 たきもと まこと
日本の旗 日本
出生地 茨城県の旗茨城県岩井市
(現・坂東市
生年月日 (1974-12-08) 1974年12月8日(50歳)
身長 174cm
体重 81kg
選手情報
階級 男子81kg級
所属 柔道アカデミー
段位 五段
引退 2004年
獲得メダル
日本の旗 日本
柔道
オリンピック
2000 シドニー 81kg級
アジア柔道選手権
1995 ニューデリー 78kg級
2000 東京 81kg級
2013年10月23日現在
テンプレートを表示
瀧本 誠
基本情報
本名 瀧本 誠
通称 飢狼柔道王
吉田道場の異端児
国籍 日本の旗 日本
生年月日 (1974-12-08) 1974年12月8日(50歳)
出身地 茨城県岩井市(現・坂東市
所属 吉田道場
身長 174cm
体重 81kg
階級 ミドル級
ウェルター級
バックボーン 柔道
テーマ曲 Hale no sola sita〜LA YELLOW SAMBA〜
PE'Z
テンプレートを表示

2000年シドニーオリンピックの際には、当時の柔道家では珍しい茶色に染めた髪、国歌斉唱時に手を胸に置く仕草などユニークなエピソードをマスコミに提供。「柔道界の異端児」とも評された。柔道家時代の得意技は、袖釣り込み腰内股

総合格闘技に転向・引退後、柔道指導者として活動している。

来歴

編集

柔道

編集

実家は青果店を経営。たまたま客に柔道の先生がいて誘われたのがきっかけで、6歳(小学1年)の時に柔道を始める[1]。中学入学と同時に上京、講道学舎に入門(吉田善行小斎武志大山峻護らが同期)。世田谷区立弦巻中学校世田谷学園高校日本大学を卒業。大学卒業後は日本中央競馬会に所属し、シドニーオリンピック柔道男子81kg級金メダリストとなった。

2002年に日本中央競馬会を退職し、フランスのクラブチーム「USオルレアン」所属となった。

2003年に帰国すると埼玉栄高校職員を務めながら、アテネオリンピック出場を目指すも、2004年4月4日の全日本選抜柔道体重別選手権大会(兼アテネオリンピック代表最終選考会)男子81kg級の決勝で塘内将彦に袖釣り込み腰で一本負けし、代表権を逃した。

総合格闘技

編集

2004年12月7日、総合格闘家への転向、PRIDE参戦を表明。

2004年12月31日、総合格闘技デビュー戦となったPRIDE 男祭り 2004で相撲界から転向してきた戦闘竜と対戦。判定で勝利し、デビュー戦を勝利で飾る。完勝ではなかったことから、試合後リング上で「今日、試合するまで、総合格闘技をなめてました。どうもすいませんでした。」と涙ぐみながら発言した。

2005年6月26日、PRIDE GRANDPRIX 2005 2nd ROUND田村潔司と対戦し、判定負け。

2005年10月23日、PRIDE.30で同じく柔道出身のユン・ドンシクと対戦し、判定勝ち。瀧本は半袖の柔道着、ユンはスパッツ姿での対戦となった。

2005年12月31日、PRIDE 男祭り 2005菊田早苗と対戦し、判定負け。

2006年6月4日、PRIDE 武士道 -其の十一-で行なわれたウェルター級(-83kg)グランプリ1回戦でゲガール・ムサシと対戦し、ムサシのパンチで右眼窟底骨折し、ドクターストップ負け。

2007年4月8日、PRIDE.34ゼルグ・"弁慶"・ガレシックと対戦。苦しい展開となるも、チキンウィングアームロックで逆転一本勝ち。

2007年12月31日、やれんのか! 大晦日! 2007ムリーロ・ブスタマンチと対戦し、僅差の判定勝ち。

2008年3月5日、戦極旗揚げ戦戦極 〜第一陣〜エヴァンゲリスタ・サイボーグと対戦し、アキレス腱固めで一本負け。

2008年8月24日、戦極 〜第四陣〜フランク・トリッグと対戦し、判定負け。

2009年5月2日、ウェルター級転向初戦となった戦極 〜第八陣〜マイケル・コスタと対戦し、ヒールホールドによる一本勝ち。

2010年3月16日、現役引退を発表[2]

引退後

編集

2011年開校の世田谷区スポーツ振興財団世田谷ジュニアアカデミーにて「柔道アカデミー」の総合監修を務める[3]。2013年には早稲田大学スポーツ科学学術院社会人修士課程1年制の第7期生(2012年度卒業生)として修了[4]。柔道指導、柔道に関する講演や雑誌連載(『近代柔道』「誠が翔ける!」)のほか、2014年から駒澤大学で講師を務める[5]。2015年にはバラエティ番組「ぶっこみジャパニーズ」に出演。

私生活では、2005年に結婚し[6]、一男一女の父親[7]

戦績

編集
総合格闘技 戦績
11 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
6 0 2 4 0 0 0
5 1 1 3 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
イ・ジェソン 5分3R終了 判定3-0 戦極 〜第十陣〜 2009年9月23日
マイケル・コスタ 1R 3:31 ヒールホールド 戦極 〜第八陣〜 2009年5月2日
× フランク・トリッグ 5分3R終了 判定0-3 戦極 〜第四陣〜 2008年8月24日
× エヴァンゲリスタ・サイボーグ 1R 4:51 アキレス腱固め 戦極 〜第一陣〜 2008年3月5日
ムリーロ・ブスタマンチ 2R(10分/5分)終了 判定2-1 やれんのか! 大晦日! 2007 2007年12月31日
ゼルグ・"弁慶"・ガレシック 1R 5:40 チキンウィングアームロック PRIDE.34 2007年4月8日
× ゲガール・ムサシ 1R 5:36 ドクターストップ(右眼窟底骨折) PRIDE 武士道 -其の十一-
【ウェルター級グランプリ 1回戦】
2006年6月4日
× 菊田早苗 3R(10分/5分/5分)終了 判定0-3 PRIDE 男祭り 2005 頂-ITADAKI- 2005年12月31日
ユン・ドンシク 3R(10分/5分/5分)終了 判定3-0 PRIDE.30 STARTING OVER 2005年10月23日
× 田村潔司 3R(10分/5分/5分)終了 判定0-3 PRIDE GRANDPRIX 2005 2nd ROUND 2005年6月26日
戦闘竜 3R(10分/5分/5分)終了 判定3-0 PRIDE 男祭り 2004 -SADAME- 2004年12月31日

獲得タイトル

編集
  • 全国中学校大会 中量級 優勝(1989年)
  • インターハイ 中量級 優勝(1992年)
  • アジア選手権 78kg級 優勝(1995年)
  • 全日本学生体重別選手権大会 78kg級 優勝(1996年)
  • ドイツ国際 78kg級 優勝(1997年)
  • 全日本選抜柔道体重別選手権大会 81kg級 優勝(1997年)
  • 講道館杯日本体重別選手権大会 81kg級 優勝(1997年)
  • 講道館杯日本体重別選手権大会 81kg級 優勝(1998年)
  • 全日本選抜柔道体重別選手権大会 81kg級 優勝(1999年)
  • ドイツ国際大会 81kg級 優勝(2000年)
  • 全日本選抜柔道体重別選手権大会 81kg級 優勝(同大会2連覇)(2000年)
  • 2000年シドニーオリンピック 柔道 81kg級 優勝(2000年)
  • 講道館杯日本体重別選手権大会 81kg級 優勝(2001年)
  • 全日本選抜体重別選手権大会 81kg級 準優勝(2004年)

指導者の観点から

編集

2012年11月、プロ野球球団の北海道日本ハムファイターズがドラフト1位指名した大谷翔平(花巻東高)と入団交渉した際、提示した資料「夢への道しるべ~日本スポーツにおける若年期海外進出の考察~」に、資料作成協力者として、日本ハム球団ホームページ内の資料に名前が記載されている[8]

脚注

編集

関連項目

編集

外部リンク

編集
  NODES
INTERN 1