続 浪曲子守唄
『続 浪曲子守唄』(ぞく ろうきょくこもりうた、Samurai Lullaby Part2 or Daddy's Lullaby ) は、1967年の日本映画。主演 : 千葉真一、監督 : 鷹森立一、製作 : 東映、カラー・シネマスコープ、88分[1]。『子守唄シリーズ』の第二作。
続 浪曲子守唄 | |
---|---|
Samurai Lullaby Part2 Daddy's Lullaby | |
監督 | 鷹森立一 |
脚本 | 池田雄一 |
出演者 |
千葉真一 小山明子 大原麗子 下沢広之 一節太郎 田中邦衛 花沢徳衛 岡崎二朗 河津清三郎 嵐寛寿郎 |
音楽 | 菊池俊輔 |
主題歌 | 一節太郎 「浪曲子守唄」 |
撮影 | 西川庄衛 |
編集 | 長沢嘉樹 |
製作会社 | 東映 |
配給 | 東映 |
公開 | 1967年4月1日 |
上映時間 | 88分 |
製作国 | 日本 |
言語 | 日本語 |
前作 | 浪曲子守唄 |
次作 | 出世子守唄 |
解説
編集きびしい渡世の姿、父子の愛情を謳いあげるシリーズ第二弾[1]。主人公の千葉真一以下、大原麗子と下沢広之が引き続き出演している。子供の恩人を香具師となってたずね歩くお馴染み文吾親子、粉雪舞う北国の田舎町で、ドスの封印きった文吾が、男の正念場をみせる物語[1]。
ストーリー
編集遠藤文吾は刑務所で刑期を勤め、向う傷のジョーと共に出所した。息子の健一を預っていた照子は母に死なれて生活に困り、健一を知人に託して遠国に身を売っていた。文吾は健一を連れて照子を探す旅がはじまる。
この節の加筆が望まれています。 |
キャスト
編集- 千葉真一 : 遠藤文吾
- 小山明子 : いく
- 大原麗子 : 照子
- 下沢広之 : 遠藤健一
- 一節太郎 : 歌手
- 田中邦衛 : 向う傷のジョー
- 花沢徳衛 : 山崎
- 岡崎二朗 : 川上
- 黒川俊哉 : タカシ
- 沼田曜一 : 戸川
- 沢彰謙 : 為さん
- 中村是好 : 源さん
- 玉川良一 : 先生
- 岡部正純 : 学生服を着ているおじさん
- 国景子 : 八重
- 京唄子・鳳啓助 : お福夫婦
- 植田灯孝 : 親分
- 石井富子 : きみ
- 木川哲也 : 根岸の子分A
- 北川恵一 : 根岸の子分B
- 滝島孝二 : 根岸の子分C
- 谷本小夜子 : おかみさん
- 須賀良 : チンピラA
- 打越正八 : 食堂の親爺
- 山本みどり : お秀
- 河津清三郎 : 根岸
- 嵐寛寿郎 : 銀造
スタッフ
編集主題歌
編集「浪曲子守唄」