この項目では、日本国有鉄道の制定色について説明しています。「赤色3号」と呼ばれる合成着色料については「エリスロシン」をご覧ください。 |
赤3号(あか3ごう)は、日本国有鉄道(国鉄)が定めた色名称の1つである。
| |
16進表記 | #7A453D |
---|---|
RGB | (122, 69, 61) |
マンセル値 | 7.5R 3.5/5 |
出典 | 鉄道ジャーナル通巻217号 特集「鉄道車両 色彩の美学」 |
国鉄部内の慣用色名称は「赤茶色」である。
1959年、コンテナ貨車チキ5000形の地色(車体色)として採用されたのが最初である。その後、国鉄時代のコンテナ貨車の標準色となった。
車体色としては、無蓋貨車トキ25000形・ホッパ車ホキ2500形などの地色としても採用された。
この項目は、鉄道に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:鉄道/PJ鉄道)。 |
この項目は、色に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:色名)。 |