Unicodeでは複数の字種を同一コードポイントに収めているため、お使いの環境(フォント)によって表示が異なる恐れがあります。

漢字

並󠄀
並󠄁

字源

編集
  • 」の略体。「竝」は「(人の立った姿)」をならべて、人が同様に並ぶ様子を示した会意文字
      

    

 

 
金文 甲骨文字 金文

金文 簡帛文字

小篆

流伝の古文字
西周

戦国時代 説文
(漢)
《六書通》
(明)

意義

編集
  1. ならぶならべる

日本語

編集

教育漢字 (第6学年)

編集

名詞

編集

接尾辞

編集
  1. なみ最低限その範疇に入る程度要件は達していること。

熟語

編集

中国語

編集

*(簡体字:并)

副詞

編集
  1. (「」「」など否定の副詞とともに)決して~ない。

接続詞

編集
  1. さらに、その上。

熟語

編集

朝鮮語

編集

*

熟語

編集

ベトナム語

編集

*

名詞

編集

tính

  1. (複合語で)苗字

文字情報

編集
 
U+4E26, 並
CJK 統合漢字-4E26

[U+4E25]
CJK統合漢字
[U+4E27]
 
U+FA70, 並
CJK 互換漢字-FA70
[unassigned: U+FA6E–U+FA6F]

[U+FA6D]
CJK互換漢字
[U+FA71]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1002: 0x6172


漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 78ページ, 14文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 53/54
新潮日本語漢字辞典 (2008) 49/51
角川大字源 (1992) 27/6957
講談社新大字典 (1993) 55/64
大漢語林 (1992) 41/43
三星漢韓大辞典 (1988) 157ページ, 25文字目
漢語大字典 (1986-1989) 1巻, 246ページ, 2文字目
  NODES