漢字

字源

編集
  • 不明[字源 1]。入り口の象形とも、進入することを示す⌃型の記号とも言われるが、定説はない。
   

 

 

 
甲骨文字 金文

簡帛文字

小篆

流伝の古文字
西周

戦国時代 説文
(漢)
《六書通》
(明)
  1. 季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、443頁。
    林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、122頁。

関連字

編集
」を音符とする形声文字 (諧声域=*NUP)
泥母
一等 平声
上声 (混韻:
去声 灰韻
(勘韻:
(慁韻:
入声 合韻
(盍韻:𩚛
(没韻:𣧍
(四等怗韻:
娘母
二等 平声
上声
去声
入声 洽韻 (黠韻:
(鎋韻:
日母
三等A 平声
上声
去声 祭韻
(支韻A:
入声 緝韻
(薛韻A:
娘母
三等B 平声
上声
去声 祭韻 (知母:
(澄母:𨧨
(支韻B:
入声 緝韻 𦮾
(葉韻B:𤴘
(薛韻B:

意義

編集
  1. いるはいる
  2. いれる
  3. いり収入
  4. 漢字四声の一つ。入声
  5. 物を染色するときに、染料につける回数を数える言葉。

語源

編集
  1. Axel Schuessler, ABC Etymological Dictionary of old chinese, University of Hawaii Press, 2006, pp. 446.

日本語

編集

教育漢字 (第1学年)

編集

熟語

編集

中国語

編集

*

熟語

編集

朝鮮語

編集

*

熟語

編集

ベトナム語

編集

*

動詞

編集
  1. れる。
  2. わせる。

文字情報

編集
U+5165, 入
CJK 統合漢字-5165

[U+5164]
CJK統合漢字
[U+5166]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x6C7D


漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 125ページ, 32文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 1415
新潮日本語漢字辞典 (2008) 689
角川大字源 (1992) 537
講談社新大字典 (1993) 890
大漢語林 (1992) 694
三星漢韓大辞典 (1988) 266ページ, 18文字目
漢語大字典 (1986-1989) 1巻, 102ページ, 1文字目
  NODES