漢字

字源

編集

意義

編集
  • 規則正しくそろえたもの。手本とするもの。

日本語

編集

教育漢字 (第3学年)

編集

名詞

編集
  1. (シキ)儀式
    • やがてがすんで、会葬者がぞろぞろと帰って行きます。(和辻哲郎「土下座」)〔1921年〕[1]
  2. (シキ) (数学) 数式
    • 初めにはよほどの高次のを得たものが、次第に低次ので解き得られることになって、安島等の時にはずっと簡単なものになったような実例もある。(三上義夫「文化史上より見たる日本の数学」)〔1922年〕[2]

接尾辞

編集
  1. (シキ)方式

熟語

編集

中国語

編集

*

朝鮮語

編集

*

名詞

編集
  1. 式、儀式
  2. (数学) 数式

依存名詞

編集
  1. やり方方式

ベトナム語

編集

*

名詞

編集

thức

  1. (文章語) 御馳走
  2. (文法)

文字情報

編集
U+5F0F, 式
CJK 統合漢字-5F0F

[U+5F0E]
CJK統合漢字
[U+5F10]
文字コード (文字集合規格)
-
  • KS X 1001: 0x6352


漢点字 六点漢字
字典掲載
康熙字典 355ページ, 6文字目
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) 9663
新潮日本語漢字辞典 (2008) 3232
角川大字源 (1992) 2382
講談社新大字典 (1993) 4512
大漢語林 (1992) 3130
漢語大字典 (1986-1989) 1巻, 558ページ, 7文字目
  1. 青空文庫(2010年12月4日作成)(底本:「和辻哲郎随筆集」岩波文庫、岩波書店、2006年11月22日第6刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001395/files/49903_41932.html 2019年6月27日参照。
  2. 青空文庫(2010年10月24日作成)(底本:「文化史上より見たる日本の数学」岩波文庫、岩波書店、1999年4月16日第1刷)https://www.aozora.gr.jp/cards/001017/files/47341_41295.html 2019年6月27日参照。
  NODES