火
漢字
字源
編集- ↑ 裘錫圭 『文字学概要』 商務印書館、1988年、112頁。
季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、753頁。
林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、40頁。
古典的字源
編集- 『説文解字』によると、「火,燬也。南方之行,炎而上,象形 ― 火は燬(=火、焼く)のこと。五行でいえば、南方にあたる。炎がたちあがり、燃え上がる〔さまに象る〕。象形」。
意義
編集日本語
編集教育漢字 (第1学年)
編集音 | |
---|---|
訓 |
名詞・造語成分
編集- ひ。物が燃えるときに出る炎や熱。
- 燃える。焼く。
- 明かり。灯し火。
- 激しい。
- (か)曜日の一つ。火曜日。用法: ほかの曜日とリズムを合わせるため「かー」と発音されることがある(「火木土」: かーもくどー)。
- (か)太陽系の惑星の一つ。火星のこと。
翻訳
編集
ひ — 「ひ#翻訳」を参照のこと
ことわざ
編集関連語
編集漢文用例
編集- 七月流火、九月授衣(『詩経/豳風』)
- [訳] 七月に心宿が天頂を過ぎ、九月は衣替えの季節。
- 「流火」は心宿のこと。一説に、地上付近のほうき星のことという。この詩句のために、「流火」は陰暦七月の異称となった。
- 心宿は蠍座のアンタレス(=中子星)を含む星座。先秦時代の7月は8月から9月にあたると考えられ、暑さの和らぐ頃。
- [訳] 七月に心宿が天頂を過ぎ、九月は衣替えの季節。
中国語
編集- ローマ字表記
名詞
編集熟語
編集語源
編集朝鮮語
編集- ハングル: 화
- 音訓読み: 불 화
- 文化観光部2000年式: hwa
- マッキューン=ライシャワー式: hwa
- イェール式: hwa
名詞
編集熟語
編集ベトナム語
編集
文字情報
編集
|
- | |
---|---|
日 |
|
中 |
|
台 | |
韓 |
|
漢点字 | 六点漢字 |
---|---|
⣹ | ⠰⠡⠧ |
康熙字典 | 665ページ, 1文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 18850 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 6559 |
角川大字源 (1992) | 5407 |
講談社新大字典 (1993) | 9134 |
大漢語林 (1992) | 6438 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 1073ページ, 19文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 3巻, 2187ページ, 1文字目 |