翳
漢字
字源
編集意義
編集- きぬがさ。
- 君主の車または玉座にある鳥の羽で飾った絹のおおい(天蓋)。
- おおう。かざす。おおいさえぎる。
- 上にさしかける。また、おおい。かざし。
- かげる。かげになる。
- 薄暗くなる。くもる。また、かげり、曇り。
- かすむ。
- 目がぼうっとする。
- かすみ目
- 眼球に白い膜がかかって、はっきり見えない病気。
- しりぞける。
- たおれる。
- 鳥の名。
- 鳳凰の類。
日本語
編集表外漢字
編集音 | |
---|---|
訓 |
熟語
編集中国語
編集朝鮮語
編集- ハングル: 예
- 音訓読み: 어조사 예, 깃 일산 예, 가려 숨길 예, 새이름 예
- 文化観光部2000年式: ye
- マッキューン=ライシャワー式: ye
- イェール式: yey
文字情報
編集
|
- | |
---|---|
日 | |
中 |
|
台 | |
韓 |
|
康熙字典 | 959ページ, 15文字目 |
---|---|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版) | 28796 |
新潮日本語漢字辞典 (2008) | 9369 |
角川大字源 (1992) | 7729 |
講談社新大字典 (1993) | 12838 |
大漢語林 (1992) | 9046 |
三星漢韓大辞典 (1988) | 1405ページ, 14文字目 |
漢語大字典 (1986-1989) | 5巻, 3355ページ, 13文字目 |