terke
アイヌ語
編集カナ表記 テㇾケ/テㇽケ
発音
編集動詞
編集terke (自動詞, 1項動詞)
- 跳ぶ。
- ドノイワン・スイ・/シチュブカ・ネヒ・/コフム・ニウケシテ・/シアンライビト・/シアフン・チュブ・ボク・/コフンエラウタ・/ロルバ・カネ・/バクノ・ネコル・/ソヤコタン・/アコイカドリ・/テルケ・ネワ・/ホブニネワ・/アキッブネコルカ・/アエコンラムコンナ・/ドルシタラ・[3]
- tu noiwan suy / sicupka ne hi / kohumniwkeste / sian ray pito / siahuncuppok / kohum’erawta- / rorpa kane / pakno ne kor / Soya kotan / a=koykaturi / terke ne wa / hopuni ne wa / a=ki p ne korka / a=ekonram konna / turusitara
- 何十回も/東の方へ/飛んで行きそこねて/完全に死ぬ魂は/真西へ/音低く/沈んで,/そうしたら/ソヤ村へ/私は急ぎ足で/跳んだり/飛んだり/したのだが/私の心は/狂ったようだった。
参考文献
編集- ↑ 鍋沢元蔵 (1928), Nabesawa-1 yukar (1), in 中村裕; 遠藤志保, “鍋沢元蔵筆録ノート : 翻刻と訳注”, 国立民族学博物館所蔵 鍋沢元蔵ノートの研究, 2016-06-01, doi:10.15021/00006040
- ↑ 鍋沢元蔵 (1928), Nabesawa-1 yukar (1), in 中村裕; 遠藤志保, “鍋沢元蔵筆録ノート : 翻刻と訳注”, 国立民族学博物館所蔵 鍋沢元蔵ノートの研究, 2016-06-01, doi:10.15021/00006040
- ↑ 鍋沢元蔵 (1928), Nabesawa-1 yukar (1), in 中村裕; 遠藤志保, “鍋沢元蔵筆録ノート : 翻刻と訳注”, 国立民族学博物館所蔵 鍋沢元蔵ノートの研究, 2016-06-01, doi:10.15021/00006040
- ↑ 鍋沢元蔵 (1959), Nabesawa-5 yukar (3), in 中村裕; 遠藤志保, “鍋沢元蔵筆録ノート : 翻刻と訳注”, 国立民族学博物館所蔵 鍋沢元蔵ノートの研究, 2016-06-01, doi:10.15021/00006040
- ↑ 貝澤とぅるしの (1969), “3-4 ウエペケㇾ「オコッコ チャペ アライケ」(化け猫を私は退治した)”, 第2年次調査研究報告書1/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月
- ↑ 木村きみ (1969), “21-6 ウエペケㇾ「ポンニマ」途中テープ切れ 22号へ続く(小皿)”, 第2年次調査研究報告書3/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月
- ↑ 黒川てしめ (1969), “24-4 ウエペケㇾ「スㇽクトノ イピㇼマ」(トリカブトの女神の警告)”, 第2年次調査研究報告書3/3 (文化庁 アイヌ語の保存・継承に必要なアーカイブ化に関する調査研究事業), 2015年3月