エピメーテウス

ギリシア神話の神、ティーターン

エピメーテウス古希: Ἐπιμηθεύς, Epimētheus)は、ギリシア神話に登場するで、ティーターンの一柱である。プロメーテウスの弟で、ヘーシオドスが『仕事と日』において、対比的に神話を語っている。日本語では長母音を省略してエピメテウスとも表記する。

土星の第11衛星エピメテウスの由来である。

概説

編集

名前の意味

編集

「エピメーテウス」はギリシア語で ἐπί(上に、さらに)+ μάθη(学び)であり、「加えて考える者」の意である。兄のプロメーテウスの名が、「先の学び」すなわち「先見の明を持つ・行動する前に熟慮する」を意味するのに対し、「後知恵」のニュアンスを持つ。

家系

編集

イーアペトスクリュメネー(またはアシアー)の息子とされる。アトラースプロメーテウスメノイティオスの兄弟でティーターンの血族に連なる。

神話

編集

彼の兄弟は、皆ゼウスに反逆して敗れ、過酷な責め苦を受けたティーターンの戦士達だが、エピメーテウスは愚鈍であったとされ、特にゼウスと敵対したという説話は伝えられていない。しかし、兄のプロメーテウスの巻き添えになる形で、結局はゼウスに煮え湯を飲まされる事となる。

プロメーテウスがゼウスから火を盗んで人類に与えた後、ゼウスは人類に厄災をもたらそうと謀った。そのためヘーパイストスに美女パンドーラーを作らせ、エピメーテウスに贈り物として与えた。プロメーテウスはエピメーテウスに警告したが、エピメーテウスは聞き入れず、パンドーラーを妻とした。のちにパンドーラーはゼウスから与えられた壺(後に箱とされた)を開け、その中にあった厄災を解き放ったという。これがいわゆる「パンドーラーの箱」である。

系図

編集
ウーラノス
 
ガイア
 
オーケアノス
 
テーテュース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イーアペトス
 
 
 
 
 
クリュメネー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プロメーテウス
 
エピメーテウス
 
パンドーラー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
デウカリオーン
 
 
 
ピュラー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヘレーン
 
オルセーイス
 
 
 
アムピクテュオーン
 
 
 
プロートゲネイア
 
ゼウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ドーロス
 
クスートス
 
クレウーサ
 
アイオロス
 
エナレテー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イオーン
 
アカイオス
 
 
 
カリュケー
 
アエトリオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エンデュミオーン
 


関連項目

編集
  NODES
Done 1