オビエド大聖堂
スペインの大聖堂
オビエド大聖堂(スペイン語: Catedral de Oviedo)は、スペイン・アストゥリアス州オビエドにあるローマ・カトリックの大聖堂。正式名称はサン・サルバドール大聖堂(スペイン語: Catedral de San Salvador)。
オビエド大聖堂 | |
---|---|
基本情報 | |
所在地 | スペイン・アストゥリアス州オビエド |
座標 | 北緯43度21分45.30秒 西経5度50分35.09秒 / 北緯43.3625833度 西経5.8430806度座標: 北緯43度21分45.30秒 西経5度50分35.09秒 / 北緯43.3625833度 西経5.8430806度 |
宗教 | ローマ・カトリック |
教会的現況 | 大聖堂 |
文化財指定 | 世界遺産、重要文化財(BIC) |
建設 | |
建築家 | ロドリゴ・ヒル・デ・オンタニョン |
形式 | 教会 |
様式 | ゴシック建築、ロマネスク建築、バロック建築、ルネサンス建築 |
着工 | 781年 |
歴史
編集
| |||
---|---|---|---|
画像募集中 | |||
英名 | Monuments of Oviedo and the Kingdom of the Asturias | ||
仏名 | Monuments d’Oviedo et du royaume des Asturies | ||
登録区分 | 文化遺産 | ||
登録基準 | (1),(2),(4) | ||
登録年 | 1985年 | ||
拡張年 | 1998年 | ||
公式サイト | 世界遺産センター | ||
使用方法・表示 |
781年、アストゥリアス王フルエーラ1世の時代に建設が開始され、802年に息子のアストゥリアス王アルフォンソ2世に引き継がれた。アルフォンソ2世はオビエドをアストゥリアス王国の首都に定めた国王であり、オビエドに宮廷を建設して居住した。アルフォンソ2世は810年にオビエド大司教区を設立している。
12世紀にはペラギウス大司教によって修復が行われた。13世紀末にはフェルナンド・アルフォンソ大司教によってさらなる修復が行われ、14世紀初頭にはフェルナンド・アルバレス大司教によって回廊が建設された。1388年にはトレドのグティエレによって建物が追加され、1528年にはフランシスコ・メンドーサ・ボバディージャ枢機卿によって鐘楼が建設された。
1931年には重要文化財(BIC)に指定された。1998年には「オビエド歴史地区とアストゥリアス王国の建築物群」がユネスコの世界遺産に登録され、オビエド大聖堂はその構成遺産となった。
埋葬者
編集ギャラリー
編集-
祭壇画とステンドグラス
-
柱廊