トンボ科
トンボ科(トンボか、学名:Libellulidae Rambur, 1842)はトンボ亜目(不均翅亜目)トンボ上科に分類されるトンボの1科。トンボ目の中では最も系統が新しく、繁栄している科[2]。
トンボ科 Libellulidae | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
トンボ科(学名:Libellulidae)の各属の主な種
1. ショウショウトンボ Crocothemis servilia mariannae | |||||||||||||||||||||
分類 | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
属 | |||||||||||||||||||||
など142属[1] |
特徴
編集成虫の形態
編集頑丈な体付きで、前翅よりも後翅の方か幅広である不均翅亜目のグループに属する[3]。大型のヤンマ科と比べて小さく、全長6 cm以下の小型から中型のトンボ[4]。体色は金属光沢の単純な色調、黄色、赤色、青色など変異に富む[1]。ハッチョウトンボのように雌雄で色彩が異なるものや[5]、マユタテアカネのようにメスに色彩が異なる多型のあるものもある[2]。シオカラトンボやハラビロトンボのように羽化した時のオスがメスと同色で、成熟するとオスの体色が大きく変わるものが多い[1][5]。複眼は発達し大きく左右がくっ付きあって一続きになり[3]、境目が長い線状になっているものが多い[6]。複眼後縁の突起物がなく[1]、腹部の耳状突起などを取り除いた単純な形態[2]。前翅の三角室は著しく縦長となるものが多く変形して、四角室状となるものもある[1]。前翅の三角室と後翅の三角室は形状と向きが異なり[7][8]、後翅の肛角が突出しない単純な形態[2]。翅脇の肩縫線は多少ともS字状に湾曲する[1]。
-
アカネ属 Sympetrum fonscolombii の頭部の構造
(occipital triangle)後頭、(antenna)触角、(vertex)額隆、(frons)前額、(clypeus)後頭楯、(compound eye)複眼、(labrum)唇、(front leg)前脚
成虫の生態
編集平らな姿勢で枝先などに静止する種が多いが、斜めに静止する種や、飛び立つとなかなか静止しない種もある[8]。翅を開いた状態で静止する[1]。大部分の種が池、沼、水溜まり、湿地などの止水域に広く生息しているが[9]、一部のものはゆるやかな流水がある環境に生育する[1]。雄は静止または飛翔しながら水辺の一定空間で縄張りを持つ[1]。雌は短い単純な生殖弁で産卵する種が多いが、長く突き出た生殖弁を泥に差し込んで産卵する種もある[6]。連結状態または雌単独で飛翔しながら連続的あるいは間欠的に打水、打泥して産卵をするものが多い[1]。マユタテアカネとコノシメトンボ、シオカラトンボとシオヤトンボなどのように近縁種間で種間雑種がDNA解析により確認されている[10]。
幼虫
編集幼虫(ヤゴ)の体は太く、腹部末端には3個の長い尾部付属器と1対の尾毛がある[11]。体つきは楕円で、全長が1-2.5 cm、触角は細く小さい[12]。幼虫の足や腹部末端の肛錐が比較的短く[13]、腿節は頭部の幅とほぼ同じ長さ[13]。下唇 はカゴ形で[13]、下唇基節が東部の前面と下面を覆う[2]。7節の触角と直腸鰓がある[1]。
-
Libellula depressaのヤゴ
分類
編集分化系統図
編集日本産の不均翅亜目の分化系統図を以下に示す[14]。
トンボ亜目(不均翅亜目) Anisoptera |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
属
編集トンボ科では、142属987種が知られている[1]。日本では25属68種が確認されていて[1]、トンボの約3割が本科に属する[9]。主な属と日本で確認されている種を以下に示す[15][16][17]。シオカラトンボや赤とんぼなどのよく親しまれているトンボが含まれている[5]。
- Acisoma Rambur, 1842 コシブトトンボ属 - 英名:Pintails
- Aethiothemis Martin, 1908
- Aethriamanta Kirby,1889
- Agrionoptera Brauer, 1864 ホソアカトンボ属
- Amphithemis Selys, 1891
- Anatya Kirby ,1889
- Anectothemis Fraser, 1954
- Antidythemis Kirby ,1889
- Archaeophlebia Ris, 1909
- Argyrothemis Ris, 1911
- Atoconeura Karsch, 1899
- Atratothemis Wilson[18], 2005
- Austrothemis Ris,, 1909
- Bironides Förster, 1903
- Boninthemis Asahina, 1952 シマアカネ属
- Brachydiplax Brauer, 1868 アオビタイトンボ属
- Brachygonia Kirby ,1889
- Brachymesia Kirby ,1889 - 英名:Tropical Pennants
- Brachythemis Brauer, 1868 ヒメキトンボ属
- Bradinopyga Kirby ,1893
- Brechmorhoga Kirby ,1894 - 英名:Clubskimmers
- Calophlebia Selys, 1896
- Camacinia Kirby ,1889
- Cannaphila Kirby ,1889 - 英名:Narrow-winged Skimmers
- Celebophlebia Lieftinck, 1936
- Celebothemis Ris, 1909
- Celithemis Hagen, 1861 - 英名:Pennants
- Chalcostephia Kirby ,1889
- Chalybeothemis Lieftinck, 1933
- Congothemis Fraser, 1953
- Cratilla Kirby ,1900
- Crocothemis Brauer, 1868 ショウジョウトンボ属- 英名:Skimmers
- Cyanothemis Ris, 1915
- Dasythemis Karsch, 1889
- Deielia Kirby ,1889 コフキトンボ属
- D. phaon コフキトンボ
- Diastatops Rambur, 1842
- Diplacina Brauer, 1868
- Diplacodes Kirby ,1889 ヒメトンボ属 - 英名:Perchers
- Dythemis Hagen, 1861 - 英名:Setwings
- Edonis Needham, 1905
- Elasmothemis Westfall, 1988
- Eleuthemis Ris, 1910
- Elga Ris, 1911
- Epithemis Laidlaw, 1955
- Erythemis Hagen, 1861 - 英名:Pondhawks
- Erythrodiplax Brauer, 1868 - 英名:Dragonlets
- Fylgia Kirby ,1889 - White-eyed Skimmer
- Garrisonia Peñalva & Costa, 2007
- Hadrothemis Karsch, 1891 - 英名:Jungle-skimmers
- Hemistigma Kirby ,1889 - 英名:Pied-spots
- Huonia Förster, 1903
- Hydrobasileus Kirby ,1889 オオキイロトンボ属
- H. croceus オオキイロトンボ
- Hylaeothemis Ris, 1909
- Hypothemis Karsch, 1889
- Idiataphe Cowley, 1934 - 英名:Metallic Pennants
- Indothemis Ris, 1909
- Ladona Needham, 1897
- Lanthanusa Ris, 1909
- Lathrecista Kirby ,1889 アジアアカトンボ属
- L. asiatica アジアアカトンボ
- Leucorrhinia Brittinger, 1850 カオジロトンボ属 - 英名:Whitefaces
- Libellula Linnaeus, 1758 ヨツボシトンボ属 - Plathemisを含む
- Lokia Ris, 1919
- Lyriothemis Brauer, 1868 ハラビロトンボ属
- L. flava キイロハラビロトンボ
- L. elegantissima オオハラビロトンボ
- L. pachygastra ハラビロトンボ
- Macrodiplax Brauer, 1868 - 英名:Marl Pennants
- Macrothemis Hagen, 1868 ウミアカトンボ属 - 英名:Sylphs
- M. cora ウミアカトンボ
- Malgassophlebia Fraser, 1956
- Miathyria Kirby ,1889 - 英名:Dashers
- Micrathyria Kirby ,1889 - 英名:Tropical Dashers
- Micromacromia Karsch, 1890
- Microtrigonia Förster, 1903
- Misagria Kirby ,1889
- Nannodiplax Brauer, 1868
- Nannophlebia Selys, 1878
- Nannophya Rambur, 1842 ハッチョウトンボ属
- N. pygmaea ハッチョウトンボ
- Nannophyopsis Lieftinck, 1935
- Nannothemis Brauer, 1868 - 英名:Skimmers
- Neodythemis Karsch, 1889
- Nephepeltia Kirby ,1889
- Nesciothemis Longfield, 1955
- Nesogonia Kirby ,1898
- Nesoxenia Kirby ,1889
- Neurothemis Brauer, 1867 ナンヨウベッコウトンボ属
- N. ramburii アカスジベッコウトンボ
- N. terminata ナンヨウベッコウトンボ
- N. fluctuans フチトリベッコウトンボ
- Nothodiplax Belle, 1984
- Notiothemis Ris, 1919 - 英名:Forestwatchers
- Notolibellula Theischinger & Watson, 1977
- Oligoclada Karsch, 1890
- Olpogastra Karsch, 1895
- Onychothemis Brauer, 1868
- Orchithemis Brauer, 1878
- Orionothemis Fleck, Hamada & Carvalho
- Orthemis Hagen, 1861 - 英名:Tropical King Skimmers
- Orthetrum Newman, 1833 シオカラトンボ属
- O. sabina ハラボソトンボ
- O. poecilops ミヤジマトンボ
- O. albistylum シオカラトンボ
- O. japonicum シオヤトンボ
- O. internum タイワンシオヤトンボ
- O. uzonicum ホソミシオカラトンボ
- O. glaucum タイワンシオカラトンボ
- O. pruinosum コフキショウジョウトンボ
- O. melania オオシオカラトンボ
- Oxythemis Ris, 1909
- Pachydiplax Brauer, 1868 - 英名:Blue Dasher
- Pacificothemis Asahina, 1940
- Palaeothemis Fraser, 1923
- Palpopleura Rambur, 1842
- Paltothemis Karsch, 1890 - 英名:Rock Skimmers
- Pantala Hagen, 1861 ウスバキトンボ属- 英名:Rainpool Gliders
- P. flavescens ウスバキトンボ
- Parazyxomma Pinhey, 1961
- Perithemis Hagen, 1861 - 英名:Amberwings
- Phyllothemis Fraser, 1935
- Planiplax Muttkowski, 1910
- Plathemis Hagen, 1861
- Pornothemis Krüger, 1902
- Porpacithemis Fraser, 1954
- Porpax Karsch, 1896
- Potamarcha Karsch, 1890
- Protorthemis Kirby ,1889
- Pseudagrionoptera Ris, 1909
- Pseudoleon Kirby ,1889
- Pseudothemis Kirby ,1889 コシアキトンボ属
- P. zonata コシアキトンボ
- Pseudotramea Fraser, 1920
- Raphismia Kirby ,1889
- Rhodopygia Kirby ,1889
- Rhodothemis Ris, 1909
- Rhyothemis Hagen, 1867 チョウトンボ属
- R. fuliginosa チョウトンボ
- R. severini ハネナガチョウトンボ
- R. variegata ベッコウチョウトンボ
- R. phyllis スキバチチョウトンボ
- Risiophlebia Cowley, 1934
- Scapanea Kirby ,1889
- Selysiothemis Ris, 1897
- Sleuthemis Fraser, 1951
- Somatochlora Fraser, 1951
- Sympetrum Newman, 1833 アカネ属 - 英名:Meadowhawks, Darters
- S. fonscolombii スナアカネ
- S. darwinianum ナツアカネ
- S. maculatum マダラナニワトンボ
- S. gracile ナニワトンボ
- S. risi リスアカネ
- S. internum ノシメトンボ
- S. flaveolum エゾアカネ
- S. danae ムツアカネ
- S. frequens アキアカネ
- S. depressiusculum タイリクアキアカネ
- S. striolatum タイリクアカネ
- S. vulgatum イソアカネ
- S. baccha コノシメトンボ
- S. parvulum ヒメアカネ
- S. eroticum マユタテアカネ
- S. kunckeli マイコアカネ
- S. pedemontanum ミヤマアカネ
- S. cordulegaster オナガアカネ
- S. speciosum ネキトンボ
- S. corruptum キトンボ
- S. uniforme オオキトンボ
- Tapeinothemis Lieftinck, 1950
- Tauriphila Kirby ,1889 - 英名:Pasture Gliders
- Tetrathemis Brauer, 1868
- Thalassothemis Ris, 1909
- Thermochoria Kirby ,1889
- Thermorthemis Kirby ,1889
- Tholymis Hagen, 1867 アメイロトンボ属 - 英名:Evening Skimmers
- T. trillarga アメイロトンボ
- Tramea Hagen, 1861 ハネビロトンボ属 - 英名:Saddlebags
- T. loewii オセアニアハネビロトンボ
- T. basilaris テンジクハネビロトンボ
- T. virginia ハネビロトンボ
- T. transmarina ヒメハネビロトンボ
- Trithemis Brauer, 1868 ベニトンボ属 - 英名:Dropwings
- T. aurora ベニトンボ
- Trithetrum Dijkstra & Pilgrim, 2007
- Tyriobapta Kirby ,1889
- Uracis Rambur, 1842
- Urothemis Brauer, 1868
- Viridithemis Fraser, 1960
- Ypirangathemis Santos, 1945
- Zenithoptera Selys, 1869
- Zygonoides Fraser, 1957
- Zygonychidium Lindley, 1970
- Zygonyx Hagen, 1867
- Zyxomma Rambur, 1842 オオメトンボ属
- トンボ亜科 Libellulinae
- アオビタイトンボ亜科 Brachydiplacinae
- アカトンボトンボ亜科 Sympetrinae
- カオジロトンボ亜科 Leucirrhiniinae
- ベニトンボ亜科 Trithemistinae
- ハネビロトンボ亜科 Trameinae
- オオメトンボ族 Zyxommatini
- チョウトンボ族 Rhyothemistini
- ハネビロトンボ族 Trameini
- ウミアカトンボ亜科 Urothemistinae
トンボ科の分化系統図
編集日本産のトンボ科の分化系統図を以下に示す[14]。
トンボ科 Libellulidae |
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
種の保全状況評価
編集多数の種が国際自然保護連合(IUCN)により、レッドリストで軽度懸念(LC)などの指定を受けている[19]。日本では多数の種が、環境省や都道府県によりレッドリストの指定を受けている[20]。
関連画像
編集脚注
編集注釈
編集- ^ ハッチョウトンボは日本で最小のトンボ。
出典
編集- ^ a b c d e f g h i j k l m 尾園 (2012)、357頁
- ^ a b c d e f 日高 (1996)、82-83頁
- ^ a b 新井 (2001)、150頁
- ^ 尾園 (2012)、7頁
- ^ a b c 新井 (2001)、142頁
- ^ a b 井上 (1999)、108頁
- ^ 槐 (2013)、15頁
- ^ a b 井上 (1999)、109頁
- ^ a b 長田 (1993)、152頁
- ^ 尾園 (2012)、32頁
- ^ 井上 (1999)、111頁
- ^ 新井 (2004)、126頁
- ^ a b c 井上 (1999)、173頁
- ^ a b 尾園 (2012)、背裏表紙
- ^ 尾園 (2012)、515頁
- ^ 井上 (1999)、140-147頁
- ^ 槐 (2013)、60-79頁
- ^ アレクサンダー・ウィルソン (1766-1813) 鳥類学者 または エドワード・オズボーン・ウィルソン (1929-) または Jeffrey A. Wilson 古生物学者
- ^ “Search for Libellulidae in IUCN Red List of Threatened Species. Version 2014.2” (英語). 国際自然保護連合(IUCN). 2014年11月9日閲覧。
- ^ “日本のレッドデータ検索システム「トンボ科」”. (エンビジョン環境保全事務局). 2014年11月9日閲覧。
参考文献
編集- 新井裕『トンボの不思議』どうぶつ社、2001年6月。ISBN 4886223168。
- 新井裕『トンボ入門』どうぶつ社、2004年7月。ISBN 4886223281。
- 井上清、谷幸三『トンボのすべて』トンボ出版、1999年6月1日。ISBN 4887161123。
- 長田光世, 森清和, 田畑貞寿「トンボの種類からみた水辺緑地計画の指標に関する予備的考察」『造園雑誌』第56巻第5号、日本造園学会、1992年、151-156頁、doi:10.5632/jila1934.56.5_151。
- 尾園暁、川島逸郎・二橋亮『日本のトンボ』文一総合出版〈ネイチャーガイド〉、2012年6月19日。ISBN 978-4-8299-0119-9。
- 日高敏隆(監修) 編『日本動物大百科 昆虫Ⅰ』平凡社、1996年9月。ISBN 4582545580。
- 槐真史 編『日本の昆虫1400』伊丹市昆虫館監修、文一総合出版〈ポケット図鑑②トンボ・コウチュウ・ハチ〉、2013年5月31日。ISBN 978-4-8299-8303-4。
関連項目
編集外部リンク
編集- 昆虫図鑑:トンボ目 岐阜大学教育学部理科教育講座
- World Odonata List ピュージェットサウンド大学
- Libellulidae ITIS