| ||||||||||||||
ProveIt 出典チェック。 |
はじめまして
はじめまして。Omotecho です。伝統工芸、考古学、年中行事、地誌などに興味があります。誤字など細かい修正から始めて、おいおい表などの書き方を覚えていきたいです。時間はかかると思いますが、日本の文化を紹介する英語版の記事を補えるようになりたいです。どうぞよろしくお願いします。
- --Omotecho 2014年6月16日 (月) 18:43 (UTC)
参加
- プロジェクト:GLAM。私論「GLAM/始める準備」下書き。--Omotecho(会話) 2024年4月15日 (月) 04:09 (UTC)
- User PJ:TRANS 参加しました。--2021年9月26日 (日) 04:56 (UTC)
落穂ひろい
適宜。ā ē ī ō ū Ā Ē Ī Ō Ū
コンテンツ翻訳拡張機能
日本語版ウィキペディアではコンテンツ翻訳拡張機能は使えません。(2024年2月時点の状況)
コンテンツ翻訳の統計 --Omotecho(会話) 2022年2月3日 (木) 06:28 (UTC) 見出しにしました。 / 2020年3月29日 (日) 19:20 (UTC)
翻訳をしてみたい、機械翻訳は便利そう、とお思いの人は、以下の点に目を通してください。メタウィキなど、他のプロジェクトでもMinTを採用しています。
機械翻訳の出力結果をそのままウィキペディアその他のプロジェクト、あるいはご自分の提出物に使うと、「誤訳が混じる」点にご留意くだされば、トラブルを招く率は下がるかと憶測します。
日本語に対して、以下の特徴があります。
- 句読点「、/。」は半角欧文「,/.」に置き換える。
- 複文に弱い(文頭から「.」までの間に主語、用言が複数ある文章)。接続詞(5W1H)がない、途中に「,/—」など文の区切りを示すものがない文の処理が苦手。
- 英日翻訳は、ネット上の無料の翻訳機能に比べるとおかしな日本語が出る。←財団技術班で認識、訳文の蓄積が増えれば解消される予想とのこと。
- 日英でどんな英文が出るか、未確認。日本語は主語を省略するので、「一人称」で処理する?
興味のある主題が日本語版ウィキペディアにはまだなかった。がっかりしたけど、他の言語版に書いてあるのがわかった。じゃあ翻訳してみよう。そう思われた時、大変でも自力で辞書を検索しながら挑戦してはどうでしょうか。AI翻訳もまだまだヨチヨチ歩き、日本語の豊かな語彙や表現を勉強中のようですし。 --Omotecho(会話) 2024年2月26日 (月) 05:14 (UTC)
翻訳指南
メタウィキより。
- Growth/コミュニティ配下、初学者とのやりとりに心配りを
- mw:拡張機能:翻訳の配下、訳例の説明文書。目次を転記します(top節以下。)
総務省発表
「グローバルコミュニケーション計画2025」
- グローバルコミュニケーション開発推進協議会(NICT=国立研究開発法人情報通信研究機構)
- 多言語翻訳技術の社会展開例など(PDF)。
- 2021年2月8日時点の十印サイトより(閲覧は2022-12-01年現在[ref])。 --Omotecho(会話)
出典の書き方
- 出典テンプレートを使う。Harv、refなどは参考文献欄の出典テンプレートとリンク、その定義と使い方。
出典をさがす
- ガイドライン信頼できる情報源
- URL短縮 wikipedia:URLShortener / --Omotecho(会話) 2023年4月29日 (土) 18:30 (UTC) /特別ページ。--利用者:Omotecho(会話) 2022年2月3日 (木) 06:28 (UTC) 上書き
ツールボックス(検索子を指定、折り畳み式)
- 検索キーワードを複数指定する場合は
- {{出典検索|ほげほげ|-"ふがふが"}}
- Hidden指定、折り畳みもできる。例えば「八重山・Yaeyama」のテーマ別の出典検索を折りたたむ場合。
- {{出典検索|ほげほげ|-"ふがふが"}}
{{Tmbox|text= *{{Find sources|八重山}} *{{Find sources|Yaeyama}} {{Hidden|テーマ別の出典検索|*{{Find sources|八重山|地理}} *{{Find sources|八重山|歴史}} *{{Find sources|八重山|経済}} *{{Find sources|八重山|文化}} *{{Find sources|八重山|方言}} *{{Find sources|八重山|生物}} *{{Find images|Yaeyama}} }}}}
- 引数の解説。
{{Template:Find sources}}
- 〈山かっこ〉《二重山かっこ》内はG社の検索機能。
- 〈"検索子" – ニュース · 書籍 · スカラー〉 · CiNii · J-STAGE · NDL · JPS · dlib.jp · 《ドメイン種別・書式で絞り込み→ac.jp · go.jp · edu · pdf · doc · ppt》 --Omotecho(会話) 2020年3月19日 (木) 10:52 (UTC)
- 引数の解説。
国内のアーカイブサービス不可
方針や指針に未定義ながら不文律があるそうです。 合理的な説明は不明では?
- 過去ログ・リンク切れの扱い (2017-01-27 noinclude) では不可。Wayback machine へのurl投稿も違法との見解。もしくはw:ja:Category:井戸端の話題/ウェブアーカイブ参照。--Omotecho(会話) 2019年4月28日 (日) 16:35 (UTC) / Omotecho(会話) 2020年10月4日 (日) 04:46 (UTC)
対訳集など(備忘録)
- [リンク切れの示し方 2024年12月20日 (金) 02:32 (UTC)
- tl を伏せたかチェック。リンク開始の角かっこ2個目直後に半角コロンを加えること。
- 利用者空間でカテゴリtlを無効にする必要があるページ。
- ダンプ(過去ログ2020-07-20)&oldid=78650585 2020年7月29日 (水) 08:28 (UTC)
- 回避「{_{Tlc|Stub Category|2=映画|3=アフリカ|4=エジプト}}→{_{Tlx|Tlp|2=Stub Category|3=(旧2=)映画|4=(旧3=)アフリカ|5=(旧4=)エジプト}}」--Omotecho(会話) 2022年2月3日 (木) 06:28 (UTC) 整理 / 2020年10月8日 (木) 09:21 (UTC)
用語集、翻訳のツボ
- ウィキメディア財団用語集 Active
- ウィキペディア用語集--Omotecho(会話) 2021年12月31日 (金) 08:25 (UTC) / 状況を更新、Active。
- mw:英文用語集 --Omotecho 2019年10月13日 (日) 07:29 (UTC)
- プロジェクト://対訳用語集 --Omotecho(会話) 2020年10月4日 (日) 04:46 (UTC)
- meta:タームベース(2022-01-10T07:53:51時点における DBarthel (WMF) による版)
- 作成者:財団法務部門配下の運動戦略とガバナンスチーム。
- 目標:ウィキ独得の用語およそ700件を土台に拡張。元は財団内部向けだったが 22564140 番でコミュニティに開放して更新中。2022年4月9日 (土) 04:48 (UTC)
- (参考情報)運動戦略/2018-20/勧告/勧告起草委員会の用語集(他言語での翻訳:Deutsch English dansk polski українська हिन्दी 日本語 作成中)--Omotecho(会話) 2022年4月21日 (木) 02:22 (UTC)
- 翻訳の方法、原文の書き方(メタの内規)
- wp:翻訳の手順 --Omotecho 2019年10月13日 (日) 07:29 (UTC)
- メタの翻訳原文って、長すぎないの? 執筆者向けの内規は、mw:Help:Extension:Translate/ページの翻訳管理#セグメント化に説明があります。 --Omotecho(会話) 2022年4月9日 (土) 04:48 (UTC)
- ノートページで使えるアイコン(コメント用)
- Template:コメントアイコンテンプレート/doc --Omotecho(会話) 2021年12月20日 (月) 08:10 (UTC)
作表の詳細
=== 表組みソフトから変換 === 表変換機能、tools.wmflabs.orgにてエクセル形式からウィキ表に変換。
セルの統合
- rowspan="2" とか colspan="2"
{ | class="wikitable" style="text-align:center"
|-
! || 列1 || 列2 || 列3
|-
| 行 1 || rowspan="2"
| A
| colspan="2"
|| B
|-style="background:#fff"
<!-- 次の行の背景色を白に設定。セル A は標準の淡い青ネズミ -->
| 行 2 || C <!-- 列 1 はセル A に塞がれている --> || D
|-
| 行 3 || E | rowspan="2" colspan="2"
| F
|-
| 行 4 || G <!-- 列 2 と 3 はセル F に塞がれている -->
|- style="background:#fff"
<!-- 背景色を白に設定。標準は淡い青ネズミ -->
| 行 5 || colspan="3"
| H
|} {| class="wikitable" style="text-align:center" |- ! || 列1 || 列2 || 列3 |- |行 1 || rowspan="2" | A || colspan="2" | B |- style="background:#fff" |行 2 || C[注 1] || D |- |行 3 | E | rowspan="2" colspan="2" | F |- |行 4 || G [注 2] |- style="background:#fff" |行 5 || colspan="3" | H |} --Omotecho(会話) 2022年2月3日 (木) 06:28 (UTC) 補足 / 2020年1月20日 (月) 16:20 (UTC) メモ
済 改名「ノート:ナショナル・ウーマンズ・サッカーリーグ」の差分(2021-11-09T16:50:44時点における版)にてご教示いただきました。 --Omotecho(会話) 2021年11月10日 (水) 15:27 (UTC) {| class="wikitable sortable" |- !仮番 !! 種別 / (備考)
(R)はリダイレクト、▲ は未導入、(a)は曖昧さ回避(2021年11月10日時点) ! 日本語版 !! 英語版 !! 期間 |- | rowspan="2" | 01 | rowspan="2" |プロ | アメリカ女子サッカーリーグ | rowspan="2" | en:Women's United Soccer Association(WUSA) | rowspan="2" |2001-2003 |- |(R)(WUSA) |- style="background:#fff" | rowspan="2" | 02 | rowspan="2" |プロ | アメリカ女子プロサッカー | rowspan="2" | en:Women's Professional Soccer(WPS) | rowspan="2" | 2009-2012 |- style="background:#fff" |(a)(WPS) |- | rowspan="2" |03 | rowspan="2" |プロ
改名提議 | ナショナル・ウーマンズ・サッカーリーグ
←(改)ナショナル・ウィメンズ・サッカー・リーグ | rowspan="2" | en:National Women's Soccer League(NWSL) | rowspan="2" | 2012- |- |(R)(NWSL、ナショナル女子サッカーリーグ |- style="background:#fff" |04 || アマチュアリーグ | ▲ 日本語版 | en:Women's Premier Soccer League(WPSL) |1998- |- | rowspan="2" |05 | rowspan="2" |セミプロリーグ | USL Wリーグ || en:USL_W-League(____)|| 1995-2015 |- | ▲ 日本語版 || en:United Women's Soccer(UWS)|| 2015- |- !仮番 !! 日本語版 !! 英語版 !! 期間 !! 備考 |} --Omotecho(会話) 2022年2月3日 (木) 06:28 (UTC) 時点を添え書き。
作業リスト
- アイルランドの歴史的建造物と城 → Template:Historic Irish houses 仮リンクの解消(1:城、2:その他)。いずれ改名か。2021年4月2日 (金) 19:19 (UTC)年時点
- アイルランドの国立公園一覧 仮リンクの解消
- バリークロイ en:Ballycroy
- コネマラ en:Connemara National Park
- グレンベアー en:Glenveagh National park
- バレン・モハー崖線ジオパーク en:Burren and Cliffs of Moher Geopark 2021年4月2日 (金) 19:19 (UTC)年時点
訳をひるがえす
言語間の目次の対照
翻訳記事のノートページ用。原文より更新を反映するため、目次を転記する。履歴の継承を尊重します。「§1」の行を、対照する言語版の数だけ追加。「§2」は、対照する3+言語版の数。 {| class="wikitable sortable" style="width:95%" |+こんな話、あんな歌集の目次の対照 |- !仮番 !日本語版[※ 1] ![英語]版§1[※ 2] !備考 |- | width="10%" align="center" ; | 00 | width="30%" |top
[基礎情報ボックス] | width="40%" |top
[infobox] | width="20%" |[メモを書く]引用エラー: <ref>
タグに対応する </ref>
タグが不足しています</nowiki>
![英語]版§1<ref group="※">[英語]版の目次__番は、[直近の特定版のURL 日付、執筆者による版] (編集要約)</ref>
!備考
|-
|width="10%" align=center | 00
|width="30%"|top
[基礎情報ボックス]
|width="40%"|top
[infobox]
|width="20%"|[メモを書く]
|-style="background:#fff" --></ref> |- style="background:#fff" | align="center" | 01 | こんな話があった
- あんな歌もあった | | |- | align="center" | 02 | こんな話があった
- あんな歌もあった | | |- style="background:#fff" | align="center" | 03 |こんな話があった
- あんな歌もあった | | |- | align="center" | 04 | こんな話があった
- あんな歌もあった | | |- style="background:#fff" | align="center" | 05 | こんな話があった
- あんな歌もあった | | |- §2 | colspan="4" |注
|- |}
--~~~~
--Omotecho(会話) 2022年3月24日 (木) 07:42 (UTC) コメントアウトに表の構文をコピー。/ Omotecho(会話) 2022年3月20日 (日) 06:52 (UTC) mended numericals. / --Omotecho 2022年3月2日 (水) 06:46 (UTC)
ヒントとコツ
- 言語間リンク:言語間リンクの1ケタ目は必ず半角コロン「:」。オレンジからメロンに飛ばさないように。2022-01
履歴の継承が切れた
他言語版Wikipediaから翻訳時の履歴継承。
- 当人以降に別の方の編集があるなら、版指定削除。
- 参照先=Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入
- 翻訳投稿の際に要約欄に翻訳元記事へのリンクは書いたが版指定を忘れた場合。 → 要約欄に翻訳元記事へのリンクは書き、版指定を書かなかった。 → 空編集、補遺。
- 要約欄への記載をすっかり忘れた、または誤記入
- (a)初版で、自分の編集が最終。→(推奨)本人がその記事を即時削除依頼※に出す → 再投稿する。
- (b)2版以降で、自分の編集が最終。→ 改版して補遺。
- (c)同、他の利用者が編集。→ 状況で変わる。版指定削除、全削除、即時削除。
- ※=記事冒頭に「{{即時削除|全般8|コメント=要約欄での翻訳元および版指定忘れ}}」を添付。条件は「初版投稿者自身によって白紙化または履歴にその投稿者の投稿しかない」。この場合の即時削除依頼は初版投稿者自身に限定。
--Omotecho(会話) 2021年10月11日 (月) 11:34 (UTC)
過去問
短信
- ウィキメディア財団、国際連合経済社会理事会(ECOSOC)の認定を取得
- 2022-07-22、Wikimedia Foundation Earns Accreditation to the United Nations Economic and Social Affairs Council (ECOSOC) By Wikimedia Foundation•22 July 2022. --Omotecho(会話) 2022年7月24日 (日) 05:49 (UTC)
- デスクトップ版の改善
- 2022-06E、発信:技術部門「Diffブログ」日本語版 --2022年7月27日 (水) 04:35 (UTC)
作業お願い
- 済 Wikidata:井戸端#日本人美術家の項目充実にご協力を(お願い) 2018年10月31日 (水) 19:38 (UTC)
js組み込み
- 典拠の確認ツール。
-
- ProveIt install mw.loader.load( 'http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=User:ProveIt_GT/ProveIt.js&action=raw&ctype=text/javascript' ); // en:User:ProveIt GT
--Omotecho(会話) 2016年10月11日 (火) 00:06 (UTC)
- ProveIt install mw.loader.load( 'http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=User:ProveIt_GT/ProveIt.js&action=raw&ctype=text/javascript' ); // en:User:ProveIt GT