漢字
- 筆順 :
- (日本における筆順)
- (中国における筆順)
- ↑ 張世超、孫凌安、金国泰、馬如森 『金文形義通解』 中文出版社、1996年、1293-1294頁。
季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、435-436頁。
林志強等評注 『《文源》評注』 中国社会科学出版社、2017年、252頁。
- ↑ 裘錫圭 「説字小記」 『北京師範学院学報』1988年2期。
- ↑ 劉釗 『古文字構形学』 福建人民出版社、2006年、22頁。
- たべる。くう。
- たべもの。
- (ショク)食べること。
- (ショク)たべもの。食事。
- (ショク) (天文学) 天体が欠けて見えること。「蝕」の代用字。
- (ショク)金属や岩が雨風にさらされボロボロになること。むしばまれて欠けていくこと。「蝕」の代用字。
「蝕」の代用字として用いられる。また、「食う」は「喰う」とも書く。
字典掲載
康熙字典
|
1415ページ, 29文字目
|
諸橋大漢和辞典 (修訂第2版)
|
44014
|
新潮日本語漢字辞典 (2008)
|
14253/14254
|
角川大字源 (1992)
|
11343/11344
|
講談社新大字典 (1993)
|
19175/19176
|
大漢語林 (1992)
|
12928/12929
|
三星漢韓大辞典 (1988)
|
1939ページ, 10文字目
|
漢語大字典 (1986-1989)
|
7巻, 4440ページ, 1文字目
|