仄暗い
日語
编辑詞中漢字 | |
---|---|
仄 | 暗 |
ほの 表外字 |
くら > ぐら 三年級 |
訓讀 |
其他表記 |
---|
ほの暗い |
詞源
编辑發音
编辑- (東京) ほのぐらい [hònógúráꜜì] (中高型 – [4])[1][2][3]
- (東京) ほのぐらい [hònógúráí] (平板型 – [0])[1][2]
- 國際音標(幫助): [ho̞no̞ɡɯ̟ᵝɾa̠i]
形容詞
编辑仄暗い • (honogurai) イ形 (連用形 仄暗く (honoguraku))
- 微暗,黯淡
- 店内は仄暗く落ち着いた雰囲気で、大人の客に人気だ。
- Tennai wa honoguraku ochitsuita fun'iki de, otona no kyaku ni ninki da.
- 店內光線黯淡,氣氛優雅,很受成人喜愛。
- 店内は仄暗く落ち着いた雰囲気で、大人の客に人気だ。
活用
编辑「仄暗い」的活用形
基本形 | |||
---|---|---|---|
未然形 | 仄暗かろ | ほのぐらかろ | honogurakaro |
連用形 | 仄暗く | ほのぐらく | honoguraku |
終止形 | 仄暗い | ほのぐらい | honogurai |
連体形 | 仄暗い | ほのぐらい | honogurai |
仮定形 | 仄暗けれ | ほのぐらけれ | honogurakere |
命令形 | 仄暗かれ | ほのぐらかれ | honogurakare |
主要活用形 | |||
簡體否定 | 仄暗くない | ほのぐらくない | honoguraku nai |
簡體過去 | 仄暗かった | ほのぐらかった | honogurakatta |
簡體過去否定 | 仄暗くなかった | ほのぐらくなかった | honoguraku nakatta |
敬體 | 仄暗いです | ほのぐらいです | honogurai desu |
敬體否定 | 仄暗くないです | ほのぐらくないです | honoguraku nai desu |
敬體過去 | 仄暗かったです | ほのぐらかったです | honogurakatta desu |
敬體過去否定 | 仄暗くなかったです | ほのぐらくなかったです | honoguraku nakatta desu |
連接形 | 仄暗くて | ほのぐらくて | honogurakute |
假定形 | 仄暗ければ | ほのぐらければ | honogurakereba |
暫定形 | 仄暗かったら | ほのぐらかったら | honogurakattara |
推量形 | 仄暗かろう | ほのぐらかろう | honogurakarō |
連用形 | 仄暗く | ほのぐらく | honoguraku |
程度形 | 仄暗さ | ほのぐらさ | honogurasa |
語幹形態 | ||||
---|---|---|---|---|
未然形 | 仄暗く[1] 仄暗から[2] |
ほのぐらく ほのぐらから |
fonoguraku fonogurakara | |
連用形 | 仄暗く[1] 仄暗かり[2] |
ほのぐらく ほのぐらかり |
fonoguraku fonogurakari | |
終止形 | 仄暗し | ほのぐらし | fonogurasi | |
連体形 | 仄暗き 仄暗かる |
ほのぐらき ほのぐらかる |
fonoguraki fonogurakaru | |
已然形 | 仄暗けれ | ほのぐらけれ | fonogurakere | |
命令形 | 仄暗かれ | ほのぐらかれ | fonogurakare | |
關鍵構式 | ||||
否定形 | 仄暗からず | ほのぐらからず | fonogurakarazu | |
對比連接詞 | 仄暗けれど | ほのぐらけれど | fonogurakeredo | |
因果連接詞 | 仄暗ければ | ほのぐらければ | fonogurakereba | |
條件連接詞 | 仄暗くば | ほのぐらくば | fonogurakuba | |
過去式 (第一手消息) | 仄暗かりき | ほのぐらかりき | fonogurakariki | |
過去式 (第二手消息) | 仄暗かりけり | ほのぐらかりけり | fonogurakarikeri | |
副詞 | 仄暗く | ほのぐらく | fonoguraku | |
[1]無助動詞 [2]有助動詞 |
近義詞
编辑- 薄暗い (usugurai)
參考資料
编辑- 2002, 近藤いね子; 高野フミ; Mary E. Althaus等人, 小學館和英中辭典,第3版,東京:小學館,ISBN 4095102535.